2020年

未分類

BlueSongs / KASHIF(カシーフ):夏の終りに聴きたい心地よいサウンド【アルバムレビュー】

こんにちは。ふわりです♪ 最近出会った「KASHIF(カシーフ)」が、心地よいサウンドでとてもいいんですよ~☆ 「夏の終りにいいな♪」と、思った1枚をご紹介しますね(^^) 2020年8月24日 BlueSongs / KASHIF(カ...
紫陽花

昭和記念公園の紫陽花 [2020年6月] 機材:SONY α7II + SEL90M28G

こんにちは。ふわりです♪ 2020年6月下旬、3カ月ぶりに昭和記念公園へ。 たくさんの人たちが訪れていて、なんだか嬉しくなりました(^^) そんな中、いろんなお花を撮ってきましたので少しずつアップしていきますね。まずは6...
花・草・木

昭和記念公園の風景 [2020年6月] 機材:SONY α7II + SEL90M28G

こんにちは。ふわりです♪ 2020年6月下旬、昭和記念公園へ。 紫陽花を撮った後は、園内をぶらぶらお写ん歩。目に映るお花や風景のすべてがまぶしかったです(^^) そんな写真をどうぞ☆ 昭和記念公園の風景 【機材】SON...
ムラサキハナナ

昭和記念公園のムラサキハナナ[2020年3月]

こんにちは。ふわりです♪ 2020年3月下旬、春を探しに昭和記念公園へ。 渓流広場をどんどん北上した場所で出会えたのは、「ムラサキハナナ」。濃い紫色のムラサキハナナちゃんがふわふわ一面に咲いていました(^^) そんな4枚の...
SEL135F18GM

【作例】SEL135F18GM:晴れた日の午前中に撮影した写真(2020年9月)

こんにちは。ふわりです♪ 2020年8月末、念願の135mmレンズ「SEL135F18GM」を購入しました(^^)/ 2014年10月、初めてSAL135F18Zを触り超絶ボケに感動し、「いつかEマウントが発売されたら絶対...
SEL135F18GM

【作例】SEL135F18GM:晴れた日の午後に撮影した写真32枚(2020年9月 昭和記念公園)

こんにちは。ふわりです♪ 2020年8月に購入した「SEL135F18GM」の作例第二弾は、2020年9月下旬、晴れた日の午後に昭和記念公園で撮影したものです。 コスモスメインで32枚撮りました。前ボケのベールをかけたようなとろけ具合と、背...
花・草・木

足もとの小さな春と玉ボケ遊び♪ [2020年2月]【作例】SONY α7II + SEL90M28G

こんにちは。ふわりです♪ 2020年2月初旬、昭和記念公園へ。 大好きな夕方の逆光Timeに、足もとの小さな春を撮りながら玉ボケ遊び(^^) そんな写真6枚をどうぞ♪ 足もとの小さな春と玉ボケ遊び♪ 【機材】SONY α7 II + SE...

二ヶ領用水の河津桜 2020年2月(神奈川県川崎市中原区)

こんにちは。ふわりです♪ 2019年に引き続き、今年も桜の名所シリーズ・神奈川県川崎市中原区の二ヶ領用水沿いの河津桜に会いに行ってきました(^^)/ 「南武線高架橋付近、小杉御殿町付近、上小田中二号橋付近」の3箇所に分けて写真をアップします...
水仙

昭和記念公園の水仙 [2020年2月]【作例】SONY α7II + SEL90M28G

こんにちは。ふわりです♪ 2020年2月下旬、昭和記念公園で咲いていた水仙の写真4枚をどうぞ♪ 昭和記念公園の水仙 【機材】SONY α7II + SEL90M28G ※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、少し良い画質(1200×...
関口シンゴ

ライブフォレストフェス -森と川と焚火の音楽祭- に参加した感想【後編】関口シンゴさんのLiveの感想♪(東京都あきる野市)

こんにちは。フェス初心者のふわりです♪ 新型コロナ自粛期間中に出会えた救世主 ギタリスト 関口シンゴ(セッキー)さんのLiveを見に、2020年8月1日、ライブフォレストフェス -森と川と焚火の音楽祭- へ。 フェスに参加した感想・前編に続...
タイトルとURLをコピーしました