紅葉 豪徳寺の紅葉と招き猫の写真[2014年11月](東京都世田谷区) こんにちは。ふわりです♪ 2014年11月末、東京都世田谷区の「豪徳寺」へ。 静かな境内に広がる真っ赤な紅葉が印象的☆ 紅葉散策が楽しい場所でした。また招き猫発祥の地と言われている豪徳寺さんでは、たくさんの招き猫にも会えま... 2023.08.16 紅葉
紅葉 鶴牧東公園~多摩センター駅近辺の紅葉写真8枚+おまけの写真2枚(東京都多摩市) こんにちは。ふわりです♪ 2016年11月中旬、鶴牧東公園~多摩センター駅近辺の秋探し☆ SONY α7 II を購入して初めての秋でしたので、いろいろピクチャーエフェクトを使って撮っていたようです(笑) そんな紅葉写真8... 2023.06.03 紅葉
紅葉 昭和記念公園のイチョウ並木(2018年11月) こんばんは、ふわりです♪ 2018年11月中旬、イチョウ並木を撮りに昭和記念公園へ。 南北300mに続く「かたらいのイチョウ並木」は台風の影響でやや葉っぱが少なく散り欠けではありましたが、それでも光り輝きとてもキレイで、多くの人でにぎわって... 2023.03.26 紅葉
紅葉 等々力渓谷の紅葉(東京都世田谷区)[2019年11月]【作例】SONY α7 II + SEL24F14GM こんにちは。ふわりです♪ 2019年11月下旬、等々力渓谷へ。 新緑や真夏に涼みに行ったことはありますが、紅葉は初☆ 独特な色合いの紅葉と、竹林&紅葉ペアに心を奪われました(^^) そんな写真12枚をどうぞ♪ 2023年2月4日 201... 2022.10.13 紅葉
紅葉 山下公園通りイチョウ並木の黄葉写真22枚とBatis 2/40 CFで黄葉を撮った感想 [2022年11月](神奈川県横浜市) こんにちは。ふわりです♪ 2022年11月下旬の午後、神奈川県横浜市の山下公園通りイチョウ並木(山下橋交差点~山下公園前辺りまで)の黄葉写真22枚とZEISS Batis 2/40 CFで黄葉を撮った感想を書きます。 7割くらいのイチョウが... 2022.09.15 紅葉
紅葉 山下公園通りイチョウ並木:夕方の黄葉写真14枚 [2021年11月](神奈川県横浜市) こんにちは。ふわりです♪ 2021年11月中旬の夕方、山下公園通りのイチョウ並木を初めてお写ん歩♪ 山下橋交差点~産業貿易センター前辺りまで約20分間てくてく歩きながらまだ緑もまじっていたイチョウ並木の黄葉を楽しんできました(^^) そんな... 2022.06.13 紅葉
紅葉 三渓園の紅葉写真21枚 [2022年12月] 機材:SONY α7II + SEL24F14GM, SEL135F18GM(神奈川県横浜市) こんにちは。ふわりです♪ 2022年12月中旬、神奈川県横浜市の三渓園へ。 ドウダンツツジ、カワセミに続きまして、内苑 天授院・聴秋閣周辺と園内をてくてく歩きながら出会った紅葉写真を21枚アップします(^^) ではどうぞ♪... 2022.04.20 紅葉
紅葉 ドウダンツツジの紅葉写真10枚 [2022年12月] 機材:SONY α7II + SEL135F18GM(三渓園) こんにちは。ふわりです♪ 2022年12月中旬、紅葉を見に神奈川県横浜市の三渓園へ。 最初に出会えたのは真っ赤なドウダンツツジの紅葉。日なたではとても鮮やかな赤やオレンジ色と玉ボケのキラキラを☆ 日かげではトーンを落とした淡~いオレンジ色・... 2022.04.14 紅葉
紅葉 昭和記念公園の紅葉:もみじと銀杏 [2019年11月]【作例】SONY α7 II + SEL90M28G こんにちは。ふわりです♪ 2019年11月下旬、雨上がりの午後、昭和記念公園へ。 マクロレンズ(SEL90M28G)1本を持ってお写ん歩してきました(^^) 2019年11月の風景の次は、もみじと銀杏の紅葉写真11枚をどうぞ☆ 2019年... 2022.04.04 紅葉
紅葉 山下公園で撮影した紅葉とお花の写真24枚 [2022年11月](神奈川県横浜市) こんにちは。ふわりです♪ 2022年11月下旬の午後、神奈川県横浜市の山下公園通りイチョウ並木の黄葉を楽しんだあと、山下公園に移動し紅葉とお花を撮りました。ZEISS Batis 2/40 CF で紅葉写真を撮るのは初めてでしたので、どんな... 2022.02.23 紅葉