北海道・東北

北海道・東北の旅レポです。

  1. 【旅レポまとめ】道東2泊3日旅 釧路、阿寒、摩周、知床めぐり(2008年9月)

    道東の大自然を肌で感じ癒やされた3日間のまとめ記事

  2. 【旅レポ】道東2泊3日旅 3日目:キレイな虹と知床半島めぐり♪ [2008年9月](北海道)

    キレイな虹と知床半島めぐり♪

  3. 【旅レポ】道東2泊3日旅 2日目:阿寒摩周国立公園の湖4箇所めぐり [2008年9月](北海道)

    青空のもと美しい湖や景色を堪能☆

  4. 【旅レポ】道東2泊3日旅 1日目:雨の釧路湿原とグルメ [2008年9月](北海道釧路市)

    雨の釧路湿原と美味しいものいろいろ♪

  5. eye-izumizaki-02

    【旅レポ】福島県「泉崎村」春のお花見バスツアー 2日目(2018年4月14日)「いずみざき桜ウォーク」参加

    自然・温泉・食・施設がコンパクトにまとまっており暮らしやすそう

  6. eye-izumizakimura01

    【旅レポ】福島県「泉崎村」春のお花見バスツアー 1日目(2018年4月13日)

    ゆったりとした気持ちで暮らせそうな村♪

  7. eye-touhoku-201710

    【旅レポまとめ】秋の東北ツアー 2泊3日で岩手・青森の名所をめぐる(2017年10月)

    どこに行っても美しい!スケールが大きく懐の深~い東北の大自然

  8. eye-ketobanoike

    青池と鶏頭場の池:カラフルな紅葉と水鏡が美しい場所(青森県西津軽郡)【旅レポ:秋の東北ツアー8】

    青池は落葉で残念でしたが、鶏頭場の池の美しさは素晴らしい!!

  9. 五能線「リゾートしらかみ」に乗車【旅レポ:秋の東北ツアー7】

    千畳敷海岸→リゾートしらかみに乗車

  10. eye-tsurunomaihashi

    鶴の舞橋:岩木山と鶴の舞橋と水鏡が美しく静けさが心地よい素敵な場所(青森県北津軽郡)【旅レポ:秋の東北ツアー6】

    鶴の舞橋、岩木山、水に映った逆さ岩木山、羽ばたく鳥etc...絵になるものがたくさん♪

  11. eye-tsutanuma

    蔦沼(つたぬま):落ち着いた雰囲気の蔦沼と紅葉が美しいブナ林と秘密の場所☆(青森県十和田市)【旅レポ:秋の東北ツアー5】

    蔦沼への紅葉の映り込みとブナの紅葉美☆

  12. eye-oirase

    奥入瀬渓流:紅葉した木々と川の音を聴きながら夢のようなひととき(青森県十和田市)【旅レポ:秋の東北ツアー4】

    陽がさしこみキラキラ光る紅葉と奥入瀬渓流はとても美しい☆

  13. eye-towadako

    十和田湖:青い湖と湖畔の紅葉美はどこを切り取っても絵になります(青森県十和田市)【旅レポ:秋の東北ツアー3】

    見頃の紅葉はキラキラと光り十和田湖の湖面は青色が美しい

  14. eye-hachimantai

    八幡平山頂:山頂から眺める麗しい岩手山(岩手県八幡平市)【旅レポ:秋の東北ツアー2】

    麗しい岩手山をぜひ♪

  15. eye-chusonji

    世界遺産 中尊寺金色堂:美しい金色堂と紅葉のグラデーションがキレイな境内(岩手県西磐井郡)【旅レポ:秋の東北ツアー1】

    神秘性。螺鈿細工や境内の紅葉の美しさ。境内全体に流れる清々しい空気を感じて。

  16. 201707-yamagata-matome

    【旅レポまとめ】夏の山形・鶴岡一人旅(2017年7月):グルメ、観光、交通、宿、この旅でわかったことをまとめました

    夏の山形・鶴岡一人旅の旅レポまとめ:「グルメ、観光、交通、宿、この旅でわかったこと」別にご覧いただけます

さらに記事を表示する
PAGE TOP