モンステラ モンステラ:植え替えと朝の雫を見つけて和むひととき [2018年8月]【栽培記録】 こんにちは。ふわりです♪ 2018年7月18日に購入した「モンステラ」が元気に育っています(^^) さっそく8月11日に植え替えをしたところ、キレイな陶器鉢に入り嬉しそうですo(^^)o そんな可愛い子の新居をご覧くださいませ(笑) 20... 2023.08.15 モンステラ
モンステラ モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(9)【挿し木3本】230日後~1年後の栽培記録 [2022年5月~9月] こんにちは。ふわりです♪ 2021年9月中旬、モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦したシリーズの9回目は、挿し木3本の230日後~1年後の栽培記録です。 2022年5月上旬の鉢上げ翌日~9月までの4か月間でどのように生長した... 2023.05.02 モンステラ
モンステラ モンステラがやってきた! [2018年7月]【栽培記録】 こんにちは。ふわりです♪ 部屋の模様替え第二弾!観葉植物の購入編です。 予想外に早く可愛い「モンステラ」に出会えたので、初めて購入してみました♪ いやぁ、部屋に緑が増えるって、本当にいいですね(^^)/ 目の前に置いている... 2023.04.29 モンステラ
モンステラ モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(1) モンステラのカットから植え付けまで [2021年9月]【栽培記録】 こんにちは。ふわりです♪ 2021年9月中旬に約3年育てているモンステラをカットし、挿し木と茎伏せに初挑戦☆ 無事に植え付けができましたので、栽培記録として「1.モンステラのカット、挿し穂づくり、水揚げ」→「2.植え付け」の手順をまとめまし... 2023.04.24 モンステラ
モンステラ モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(2) 2か月間の栽培記録:挿し木編 [2021年11月]【栽培記録】 こんにちは。ふわりです♪ 2021年9月中旬、モンステラの挿し木3本と茎伏せ1個に初挑戦した結果、無事、成功しました~(^^)/ 挿し木は根付きすっくと立ち上がり、親株からは葉っぱが出てくれました。そして2カ月間なんの音沙汰もなかった茎伏せ... 2022.10.28 モンステラ
モンステラ モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(5) 67日目~100日目までの栽培記録 [2021年]【栽培記録】 こんにちは。ふわりです♪ 2021年9月中旬、モンステラの挿し木3本と茎伏せ1個に初挑戦した結果、無事に成功し前回は2カ月後までの栽培記録(挿し木、茎伏せ、親株)をお届けしました。今回はその続報、67日目~100日目までの... 2022.10.04 モンステラ
モンステラ モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(3) 2か月間の栽培記録:茎伏せ編 [2021年11月]【栽培記録】 こんにちは。ふわりです♪ 2021年9月中旬、モンステラの挿し木3本と茎伏せ1個に初挑戦した結果、無事、成功しました(^^)/ そんな2カ月間の栽培記録を写真とともに「1.挿し木、2.茎伏せ、3.親株」の順に書きます。前回アップしました「1... 2022.09.21 モンステラ
エバーフレッシュ 【栽培記録】エバーフレッシュ:3度目の植え替えと7年間の生長記録 [2022年7月] こんにちは。ふわりです♪ 皆さん、観葉植物のエバーフレッシュをご存知でしょうか? エバーフレッシュは涼しげで美しくスタイリッシュな姿をしており、私はそんな姿に惚れて2015年4月にお迎えしました❤ 部屋に1鉢... 2022.07.07 エバーフレッシュ
エバーフレッシュ 【栽培記録】エバーフレッシュの置き場所がわかりました こんにちは。お花大好きふわりです♪ 私はベランダガーデニング歴約20年の植物女子ベランダーなのですが(写真1、写真2)、現在住んでいる賃貸ルームの規約によりベランダでお花を育てることができません。その代わりに室内で新たに「... 2022.05.30 エバーフレッシュ
ポトス ポトスの栽培記録(2) 初めてのポトスタワー作りNo.1【栽培記録】 こんにちは。ふわりです♪ 前回、1年4か月分の成長ぶりをまとめてご紹介したポトスの栽培記録続編。今回は、初めてのポトスタワー作りです。 なんとか作り終え、仕上がった姿を引いて見たときは感無量でした(^^) そんな様子を「ポ... 2022.03.29 ポトス