食べ物アレコレ

京都のお店

【旅レポ】秋の京都一人旅:魚が山もり「寄っ亭」(京都市伏見区)

こんにちは。ふわりです♪ 2017年11月14日(火)~16日(木)2泊3日の日程で秋の京都一人旅。 1日目の夜ご飯におじゃましたのは、京都市伏見にある「魚が山もり 寄っ亭」。 京阪本線「深草駅」からすぐ。宿泊先の「アーバ...
食べ物アレコレ

有機黒ごまきな粉にハマっています♪

こんにちは。ふわりです♪ 今日は最近ハマっている食品「みたけ食品工業の有機黒ごまきな粉」をご紹介♪ こちらは黒ごまときな粉をミックスしたものなので両方の栄養が摂れちゃう!それも「日本有機栽培認定食品(有機JAS)」なので安心してまるっといた...
京都のお店

【旅レポ】秋の京都一人旅:六盛(ろくせい)の手をけ弁当と逸品料理で京料理を堪能(京都市左京区)

こんにちは、ふわりです♪ 2017年11月14日(火)~16日(木)2泊3日の日程で秋の京都一人旅。 2日目の夜ご飯は、手をけ弁当で有名な明治32年創業の老舗料亭「京料理・六盛(ろくせい)」へ。 手をけ弁当の器の中には、紅...
食べ物アレコレ

国内産 有機もち麦:プチプチ・もちっと食感が楽しく優しい甘みが美味♪ ほっぺももちっとしちゃうかも?

こんにちは。ふわりです♪ 食生活に雑穀を取り入れるようになり1年。その中から今回は 「国内産 有機もち麦」をご紹介♪ こちらは白米にもち麦を混ぜて通常の水加減で炊くだけ!噛むとプチプチ・もちっとした食感が楽しく優しい甘みが美味☆ また食物繊...
食べ物アレコレ

簡単で香り高いアイスコーヒーの淹れ方♪

こんにちは。ふわりです♪ 毎日暑い日が続きますね(>_<) そんな夏の朝は、香り高く美味しいアイスコーヒーでシャキッと目覚めたい(^o^)/ と、ちょっと早起きしてアイスコーヒーを淹れています。「簡単で香り高いアイスコーヒーの淹...
千葉のお店

Cafe Restaurant 風のアトリエは美味しい料理と美しい景色が楽しめます(千葉県銚子市)

こんにちは。ふわりです♪ 千葉県銚子近辺の観光・グルメ情報を少しずつアップしていきます。 1つ目は、「地球の丸く見える丘展望館」からすぐの場所にある「Cafe Restaurant 風のアトリエ」。新鮮な魚介や野菜を使った美味しいランチと、...
山梨のお店

道の駅こすげ 源流レストランの窯焼き山女魚のアンチョビピッツアが美味しい!(山梨県北都留郡)

こんばんは、ふわりです♪ 小菅村のタイニーハウスを案内していただいた後、ランチに訪れたのは、山梨県北都留郡道の駅「こすげ」にある「源流レストラン」。内装の可愛いレストランでいただいた窯焼きピッツア「山女魚のアンチョビピッツア」が美味しい!!...
名産品

水無月を食べて今年後半の無病息災を願いましょ☆

こんにちは。ふわりです♪ 皆さん、水無月ってご存知ですか? 水無月は京都では夏越の祓えに欠かせない和菓子です。2019年も少々フライングですがうっかり食べ損ねるよりはいいかと、購入しました(^^) そんな水無月をご紹介します♪ ※ なぜ少々...
静岡のお店

伊豆海鮮 どんぶりや:駿河海鮮丼は生の桜えびと新鮮な地魚がたっぷり♪(静岡県賀茂郡)

こんにちは。お魚大好き❤ ふわりです♪ 「伊豆に行ったら美味しい海鮮丼が食べたい!!」 ってことで、静岡県賀茂郡河津駅前にある「伊豆海鮮 どんぶりや」さんへ。 駿河海鮮丼は、酢飯の上にたっぷりと「生桜えび・新...
食べ物アレコレ

初めての豆乳ヨーグルト作り:ヨーグルト生活にバリエーションが増えました [2022年12月]

こんにちは。ふわりです♪ 今まで豆乳ヨーグルトを作ったことがなかったヨーグルト作り歴3年超えの私が、先日初めて「豆乳ヨーグルト作り」にトライ! 材料を牛乳から豆乳に変えるだけで美味しい豆乳ヨーグルトが完成しました~☆ もっと早くトライすれば...
タイトルとURLをコピーしました