鶴岡から山形への移動は高速バスが「安い!速い!便利!快適」でオススメ【旅レポ:山形】

こんにちは、ふわりです♪
鶴岡・山形ひとり旅2日目。昼食は山形のお蕎麦を食べたかったので、午前中に鶴岡エスモールバスターミナルから高速バスに乗り、山形へ出発。
道中、高速バスの車窓から見える山々が美しく、ドライブ気分が味わえ感激~(^^)/☆
安くて速くて便利で快適☆ 鶴岡から山形への移動は高速バスがオススメです♪

高速バスで鶴岡から山形へ移動。車窓から見える絶景に感激☆

エスモールバスターミナルって何?

鶴岡駅から徒歩で約5分の所にあるエスモールバスターミナル。そこから仙台行きや東京行きなどの高速バスが出ており、私が乗る予定の「鶴岡⇒山形行」の高速バスもこちらを利用するようです。

エスモールバスセンター

エスモールバスターミナル

恐る恐る建物の中に入ると、チケット売り場と待合室、トイレなどがありました。
山形線は予約なしの自由席路線のバスで、乗車券の購入は事前に庄内交通窓口または庄内観光物産館(インフォメーション)にて購入します。片道乗車券はバス車内でも購入できるようですが、私は出発前にエスモールバスターミナル内にあるチケット売り場で、鶴岡 ⇒ 山形行きのチケット「2,470円」を購入しておきました(クレジットカードが利用できました)。

待合室

待合室

こちらに来る前に、蒸し暑い中(^^; 鶴岡の街をたっぷり散歩して汗をかいたので風邪を引かないように広いトイレで着替えをし、さっぱり。クーラーが効いている待合室でゆっくりとバスを待てるのはいいですね♪

エスモールバスターミナルを出発!

10:20出発(^^)/
鶴岡 ⇒ 山形行きの路線は乗車時に整理券を取り、降車時に運賃・乗車券を運賃箱に入れるパターンでした。

高速バスで鶴岡から山形に移動するのってどういうルートを走るんだろう?

と、わくわくo(^-^)o

Good-Bye鶴岡☆

Good-Bye鶴岡☆

高速道路In!!

高速道路In!!

平日の10:20発という時間帯だからか乗客は少なく、隣に人が座らなかったので気楽♪ 鶴岡の自然がお見送りしてくれました。

鶴岡、本当に良い所だったし楽しかったな。ありがとう~!また来るね(^^)/☆

鶴岡出発50分後、美しい山間を走る☆

程よい疲れで眠気が襲ってくる中、こんなキレイな景色を見せられちゃ、もったいなくて眠れません(^^)

絶景!!

絶景!!(11:08)

キレイすぎる~♪

キレイすぎる~♪

写真を撮らずにはいられない美しい景色がどんどん目の前に広がってきます~☆むっちゃ、キレイ!!
バスの中で、写真を撮っていたのは私だけでしたが(笑)バスの窓にカメラのレンズをぴったりくっつけて撮ると意外にキレイに撮れてHappy☆

このルート最高です!!緑がモリモリ☆ドライブ気分を味わえちゃいます(^^)
途中で、合間から小さな滝も見えたりしてすごく楽しいんです♪

カーブの先も山~☆

カーブの先も山~☆

緑緑緑~(^o^)/

緑緑緑~(^o^)/ (11:11)

緑好きにはたまらないです。緑に囲まれて緑まみれ(笑)

と、ほんの数分後、雲が現れ始めました。。え、ちょっと待ってくださいな。。

ちょ、待ってよ。。

急変。。。 (11:15)

怪しい・・・

怪しい・・・

流し撮り(風)

流し撮り(風)(11:21)

森もりっ♪

森もりっ♪ (11:22)

きっと山形は雨ね(11:30)

きっと山形は雨ですねぇ(11:30)

だんだん雲が広がり空が暗くなり、「あぁ、やはり天気予報には逆らえないかぁ(T_T)」と、観念し一眠りzzz…

本降りの山形到着

12:02 目覚めれば、はい!本降りの山形(;_;) お天気には逆らえませんね。

機材・愛用品

さいごに

最初は電車での移動を考えていたのですが、友達に教えてもらった高速バスでの移動は、「安い!速い!便利!快適」で、2時間の森林ドライブはとっても楽しかったですっ☆ いい事づくし!!超オススメです(^^)
もし「鶴岡 ⇒ 山形」へ移動する旅行パターンを考えられている方は、高速バスでの移動も候補に入れてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました