【旅レポまとめ】道東2泊3日旅 釧路、阿寒、摩周、知床めぐり(2008年9月)

道東の大自然を肌で感じ癒やされた3日間のまとめ記事

こんにちは。ふわりです♪
2008年9月1日~3日まで、夏休みを利用して友だちと道東2泊3日旅☆
「釧路 → 阿寒・摩周 → 知床」をめぐりました。
日にちごとに3回に分けて書いた旅レポと移動ルートMapをまとめましたので、気になる記事がありましたらのぞいてみてくださいね(^^)

2020年8月28日

旅程

  • 1日目:2008年9月1日(釧路市、阿寒郡)
  • 2日目:2008年9月2日(足寄町、阿寒町、弟子屈町)
  • 3日目:2008年9月3日(斜里町、網走市)

1日目:2008年9月1日

1日目はあいにくの雨模様。でもしっぽりと濡れた静かな釧路湿原を散策するのも良いものでした。グルメ多目で過ごしました。

2日目:2008年9月2日

2日目は阿寒摩周国立公園内の「オンネトー、阿寒湖、双湖台、摩周湖」を観光。青空のもと北海道ならではの美しい湖や景色を見ることが出来ました(^^)

3日目:2008年9月3日

3日目は知床半島へ。晴れ女 vs 雨女が揃ったもので、天気雨が降り途中からキレイな虹がずっとそばにいてくれました(^^) 海上から眺めた知床半島、陸で感じた知床半島の大地は素晴らしかったです。

カメラ

  • コンパクトデジタルカメラ(FUJIFILM Finepix F700)

さいごに

3日間の道東旅行。道東の大自然を肌で感じ、癒やされた3日間でした。晴れた日の釧路湿原はどんな感じなんだろう~?展望台から広大な風景を眺めたり、川をカヌーで下りながらまたいつか楽しめたらと思っています。
皆さんも機会がありましたらぜひ♪
では、素敵な旅を~(^^)/

BlueSongs / KASHIF(カシーフ):夏の終りに聴きたい心地よいサウンド【アルバムレビュー】

重曹とアルミホイルでシルバーアクセサリーの黒ずみを落とす方法【ナチュラルライフ】

Advertisements

関連記事

  1. 【旅レポ】道東2泊3日旅 1日目:雨の釧路湿原と…

    こんにちは。ふわりです♪2008年9月1日~3日、友だちと道東2泊3日旅…

  2. 【旅レポ】道東2泊3日旅 3日目:キレイな虹と知…

    こんにちは。ふわりです♪2008年9月1日~3日、夏休みを利用して友だち…

  3. 【旅レポ】道東2泊3日旅 2日目:阿寒摩周国立公…

    こんにちは。ふわりです♪2008年9月1日~3日、友だちと道東2泊3日旅…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語を含まないコメントは投稿できません(スパム対策)

最近の記事

ひとり旅特集 びゅう
PAGE TOP