こんばんは、ふわりです♪
秋の東北ツアー(2017/10/27-29)最終日。
千畳敷海岸に立ち寄ってから、人気のリゾート列車「五能線 リゾートしらかみ」に乗りました♪
乗車区間は、「深浦駅→あきた白神駅」です。あいにくの空模様。。今にも雨が降り出しそうでしたが、一度乗ってみたかったリゾート列車に記念乗車出来て良かった♪ ということでご参考まで。
千畳敷海岸
深浦駅に向かう途中、JR東日本五能線千畳敷駅近くに奇岩が見え始めました。「千畳敷海岸」です。

千畳敷海岸(10:19)
「日本の水浴場(すいよくじょう)55選」、「日本の夕陽百選」に選ばれている千畳敷海岸は、1792年(寛政4年)の地震により隆起して出来た岩床の海岸です。その昔、殿様が千畳の畳を敷き酒宴を催したといわれる岩棚が広大に続いています。海水浴とキャンプのメッカでもあります。
リゾートしらかみに乗車☆
11:02、深浦駅出発!
あいにく、海側の席ではありませんでしたが、肘掛けに腰掛けて日本海を眺めながらのんびり車窓を楽しむことができました。
11:52、あきた白神駅に到着!
情報
▶ 東日本旅客鉄道株式会社 秋田支社 > 五能線リゾートしらかみの旅
地図
機材・バッグ
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SONY SEL24F18Z
- カメラバック:エレコム off toco 2styleバッグパック[DGB-S035GY]
- カメラバック:エツミ シュープリームSLR ライトグレー E-3508
さいごに
今回はあいにくの空模様で太陽によってキレイな海の色が見えるはずの「青色」が見えませんでしたが、憧れの五能線「リゾートしらかみ」に乗車出来てよかったです♪
時間のある方は、車内販売の駅弁を購入して食べたり、のんびりともっと日本海の景色を満喫するのもいいですね♪
チケットは全席指定のため予約時に天候の保証はできませんが、いつか晴れた日にリベンジしたいですっo(^^)o
次はこの旅のラストとなります「十二湖」へ☆どうぞ、良かったら最後までお付き合いくださいませ♪
【関連記事】
▶ [秋の東北ツアー] 1.世界遺産「中尊寺」金色堂と境内の紅葉
▶ [秋の東北ツアー] 2.八幡平山頂から眺める麗しい岩手山
▶ [秋の東北ツアー] 3.紅葉と青い湖が美しい十和田湖畔散策(青森)
▶ [秋の東北ツアー] 4.奥入瀬渓流 川の音を聴きながら紅葉した木々に包まれ夢のようなひととき
▶ [秋の東北ツアー] 5.蔦沼とブナの紅葉が美しい沼めぐりの小路と秘密の場所☆
▶ [秋の東北ツアー] 6.鶴の舞橋は岩木山の水鏡も楽しめる静けさが心地よい素敵な場所
▶ [秋の東北ツアー] 8.青池と鶏頭場の池 カラフルな紅葉と水鏡が美しい場所☆
この記事へのコメントはありません。