宮島観光2:紅葉谷公園の青もみじと獅子岩展望台からの眺望に心から癒やされたひととき(旅レポ:静岡・広島一人旅 2014年5月9日)

広島

こんにちは。ふわりです♪
2014年5月7日~9日(2泊3日)、静岡(浜松)・広島(尾道・宮島)へ一人旅。
3日目は朝、広島の尾道を出発し世界文化遺産 日本三景の宮島へ。11時半~15時まで3時間半、下記ルートで宮島を観光しました。

  1. 厳島神社
  2. 紅葉谷公園の青もみじと獅子岩展望台からの眺望(本記事)

厳島神社の次に訪れたのは、「紅葉谷公園」「獅子岩展望台」
紅葉谷公園の美しい青もみじと、獅子岩展望台から見た青い空、海、ぷかりと浮かぶ緑色の島々、ゆったり走る船の光景にの~んびり(^^)
そんな2箇所のレポートです♪

2019年7月3日  2019年7月3日

紅葉谷公園散策

こんな道を歩いていきます。

たくさんの新緑のもみじが迎えてくれて気分爽快(^^)/ 紅葉谷という名がぴったりの場所ですね☆ 木漏れ日を浴びてキラキラ光り輝く青もみじが美しくて、アッチコッチ寄り道しまくりでした(笑)

あぁ。。。キラキラ美しい☆

あぁ。。。キラキラ美しい☆

紅葉の時季もきっととってもキレイなんだろなぁ~☆

紅葉谷公園には約700本の紅葉があります。
種類はイロハカエデが約560本ともっとも多く、オオモミジ約100本・その他ウリハダカエデやヤマモミジ等が約40本。
出典元:一般社団法人 宮島観光協会紅葉谷公園

お茶屋さんで一息

もみじに囲まれたお茶屋さん発見☆ まだ先は長そうなので一休み♪ 抹茶ジュース(お菓子付き)をいただき、生き返りました~(^o^)/

歩道から小さな滝が見えました♪

歩道から小さな滝が見えました♪

ロープウェイのりばはこの坂約100歩上!

ロープウェイのりばはこの坂約100歩上!

「ロープウェイののりばは、この坂約100歩上です。」と書かれた看板。かなり登ってきてみなさんきっと「まだぁ~!?」と思う辺りなのだと思われます。結構ハードな道のりの先には、きっと絶景が待ってるはずっo(^^)o

ロープウェーで空中散歩

ロープウェーに乗り、終点の「獅子岩駅」へ♪

うほぅ!絶景だぁ(^^)/
なかなかの角度です(^^;

なかなかの角度です(^^;

獅子岩展望台からの眺望

「獅子岩駅」に到着~♪ 脇目も振らず獅子岩展望台へ。

獅子岩と島々

獅子岩

獅子岩

わぁ~♪ キレ~イ(^o^)/ ヤッホー!!

左が四国、真ん中に小さく見えているのが「小黒神島」だそうです♪

いいですねぇ~o(^^)o 青の世界が美しいなぁ☆

小黒神島のとんがり具合が「ハーシーのキスチョコみたいな形で可愛いなぁ~(^^)」と、眺めてしまいました(笑)

少し視線を左にずらすと、こんな島々も見えました☆ ぷかり浮かぶ島々とゆっくりと走行する船を見ていると、の~んびりしてきます(^^)

ちょっともやがかかっていましたが、青い空と青い海。そして濃い緑色の島々はとても美しかったです☆

パノラマモードで

動画

うぐいすの鳴き声が入っています♪

獅子岩展望台付近

弥山山頂付近案内図

弥山山頂付近案内図

帰りがけにまた紅葉谷公園で遊ぶ(笑)

行きに散々紅葉谷公園で遊んだのにまた遊んでる(笑)キレイすぎてもったいなくてスルー出来ない場所なんです(*^^*)

子鹿ちゃん発見

こんな山の中にも子鹿ちゃんが☆ カワユイっo(^^)o 振り返るとお尻が❤ マークに見えてキュン♪

オマケ:iPhone5撮影分

この2枚は当時使っていたiPhone5で撮ったもの。紅葉谷自体がとっても美しいことはもちろんのこと、iPhoneのカメラ機能もすごいなと改めて思いました(^^;

関連情報

地図

紅葉谷公園

獅子岩展望台

機材

さいごに

紅葉谷公園の青もみじと獅子岩展望台からの眺望は想像以上に美しく、大満足なお写ん歩となりました(^^) いつかまた宮島へ行く機会があったら、紅葉の時季の紅葉谷公園と、まだ巡れていない場所を1日かけてお写ん歩したいですo(^^)o

これで2014年5月7日~9日(2泊3日)、静岡(浜松)・広島(尾道・宮島)一人旅レポートは終了です。ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(^-^)
お天道様が労ってくださったのか、幸い3日間とも天候に恵まれて、海から見る景色も山から見る景色もどこもとっても美しく心が洗われ癒やされました。ほんと自然って素晴らしいですね☆

また、広島の男性の性格でしょうか?居酒屋の店長さん、千光寺公園で写真を撮ってくださった男性とも、学生時代の友達を彷彿とさせる「ちょっとシャイで人懐っこくて、まっすぐな強さも感じられる人柄」がなんかいいなぁ~(^^) と思った旅でもありました♪ 今も時々この旅のことを思い出しては、

いい旅だったなぁ~(^^)

と、心がほっこり笑顔になれます♪

最近、全然旅に行けていないのでウズウズ。。。そろそろどこか行きたいですっ☆
では、また~(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました