【日帰り旅行】八ヶ岳・清里高原・明野のひまわり畑:美しい景色と美味しいモノと体験も(山梨県)[2011年8月]

日帰りでもこんなに遊べるのね♪

こんにちは。ふわりです♪
2011年8月中旬、友だちと車で 山梨県の八ヶ岳・清里高原・明野のひまわり畑 日帰り旅行 へ。
美しい景色~美味しいモノ~体験まで♪

日帰りでもこんなに遊べるんだなぁ~o(^^)o

と、思った盛りだくさんな記録をどうぞ♪ 旅の参考になれば幸いです☆

2020年7月14日

八ヶ岳の美しい景色と美味しいモノたち

高速道路から八ヶ岳が見えるとテンションが上がり、カメラを取り出したくなりますo(^^)o

BOULANGERIE ET CONFITURE でパンを購入

ガイドブックで見つけた「BOULANGERIE ET CONFITURE」に立ち寄り、清泉寮で食べるためのパンを購入。美味しそうなパンがたくさんあって目移りしました(^^)
※ 最新情報は未確認ですm(..)m

清泉寮でまったりランチ

わぁ~い♪ 空だ~!山だ~!高原だぁ~!八ヶ岳だぁ~(^^)/

と、叫びたくなるくらい気分爽快☆ ゆるい斜面になっているので空と山と草が眼下に広がり、とっても気持ちいい♪ 深呼吸~(^o^) ずっとここにいたいくらい大好きな場所

こんな素敵な景色を見ながら、さっき購入したパンと牛乳をいただけるなんて、最高~(^o^)/
ハイジになった気分♪

清泉寮のソフトクリーム

大混雑して並ぶけれども、清泉寮に来たらやっぱりソフトクリームは食べないとね(^^)♪

トウモロコシも売っているらしい

あそこでモロコシ売ってたから買ってきたわ~(^o^)

何やら嬉しそうに帰ってきた友だちの右手に掲げられていたのは、トウモロコシ!さすが北海道民。トウモロコシに目がないようで☆「今ソフトクリーム食べたばっかりじゃん(笑)」って、みんなで大笑いしたのも楽しい思い出(^^)

地図

八ケ岳高原大橋

清泉寮を後にし次の目的地へ向かう途中、絶景が目の前に☆ 慌てて車を停めてもらいました。

う~ん。いい景色~(^^)♪ これが見たかったのよね☆

高原の風と景色を堪能したところで、更にGo~!!

地図

明野のひまわり畑

すご~い!!広~い(^o^)/
みんな同じ方を向いてる~(^^)

ひまわり畑の中を歩いていたとき、珍しいチョコレート色をしたひまわりも咲いていました(写真なくてすみません)。右手に見えるちょっとした高台に人が群がっているのでのぼってみると。。。

わぁ~☆ リボンの絵文字になってる!!すご~いo(^^)o
空と山々が借景になっていて、美しいひまわり畑だなぁ~☆

と、感動しました。さきほどのチョコレート色のコスモスは「ルビー」という品種で、それで絵文字を作ったのだそう。こういう遊び心っていいな♪

注意)2020年はひまわり畑鑑賞が出来ません(;_;)

2020年は会場への種まきは中止となりました。 今年度は残念ながら会場でのイベントは中止となりました。(ご来場いただいてもひまわり畑をご覧いただけません。)
出典:北杜市役所北杜市明野サンフラワーフェス2020

地図

萌木の村でお土産を購入

偶然見つけた萌木の村入り口から森の雰囲気満点でとても素敵~♪
萌木の村はお土産屋さんかと思ったら、レストラン、オープンガーデンカフェ、山野草ガーデン、ガラス雑貨、アウトドアアクティビティ、野外バレエ、オルゴール博物館、ホテルにBarまで!その他にもいろいろ遊べる村のようです♪
中に入るとカレーやら八ヶ岳ブルワリーやら、美味しそうなものがたくさん☆ 本当はもっとたくさん買って帰りたかったのですが、お財布と相談して(^^; ROCKのオリジナルビーフカレーとビールだけ買って帰りました。

ROCK オリジナルビーフカレー

ロックビーフカレー、めちゃくちゃ美味しかったんですよ~❤ 想像をはるかに超えたコクに「しまった!もっと買えばよかった(^^;」と思ったのを覚えています。9年前の記憶は本当なのか?また食べて確認してみたいっ♪

八ヶ岳ブルワリー Premium Rock Bock

  • 2006 春季全国酒類コンクール 地ビール部門 総合第1位
  • 2014 WBAワールドビアアワードボック部門ASIA’s BEST(アジア1位)
  • 2015 IBCインターナショナルビアカップボック部門世界第一位
  • ドイツ産とカナダ産の厳選された麦芽をタッチダウンビールピルスナーの1.4倍の量を使用
  • ホップは世界最高級のチェコ産ファインアロマホップを使用
  • 通常のタッチダウンビールは4週間の熟成期間に対し、8週間もの長期熟成させ、よりまろやかな味に仕上げたプレミアムビール

「飽きのこない甘さ、7.0%の高アルコール度数の洗練された味をお楽しみください。」とのこと。確かに独特の旨味と甘みがありましたね。基本ピルスナー好きなので、今度はピルスナーも飲んでみたい♪

地図

桔梗信玄餅工場テーマパークで包装体験

みんな大好き信玄餅(^^)/ 友だちが以前訪れた際に楽しかったと聞き、帰りがてら高速道路を途中下車して桔梗信玄餅工場へ。
アウトレット価格で信玄餅を買えるコーナーやお菓子の詰め放題コーナーなどをのぞいた後、テーマパークで包装体験に挑戦!料金は390円で、自分で風呂敷を包んだ後はそのままお土産として持ち帰れます♪

結ぶのって頭の中がこんがらがりませんか?私はそうです(笑)なんとか無事に包めて、立派な箱に入れて持ち帰ることが出来ました(^^) こういうのも楽しいものですね♪ さっそく帰りの車中で出来たてのお土産を食べちゃってる人がいたなぁ(笑)

お土産に桔梗信玄餅生ロール

ロールケーキのスポンジに弾力があってとても美味しかったです(^^)


【ふるさと納税】きな粉×濃い黒蜜をひんやり楽しむ 桔梗屋スイーツ食べ比べセット
楽天市場  Yahoo!ショッピング

地図

機材

カメラ:FUJIFILM FinePix F710

Luminar 4でお化粧をほどこしたら、逆光で真っ暗だった写真が明るくなり、ボツ写真が9年振りに生き返りました(^^)/ 文明の利器って素晴らしい☆ でも言い換えれば、「お化粧の時間はかかりますが、これって9年前のコンデジで十分ってことですか(笑)」

さいごに

こうして振り返ると、なかなか盛りだくさんだったなぁ~と(^^)
私は車の免許を放棄したので(^^; 運転してくれる友だちがいないと大好きなドライブが出来ないんですね。なので友だちに感謝感謝なのです☆

小さい頃から、高原・牧場・ソフトクリーム・動物が大好きで、

アルプスの少女ハイジのような暮らしがしたい❤

ずっとそう思ってきました。だからタイニーハウスへのあこがれも強いんですよね~☆ 残りの人生も少なくなってきたし、そろそろ快適な暮らしを実現させたいなぁ♪

あぁ~っ!!早く美しい景色が見たい❤ 旅に出た~いo(^^)o

胸が苦しい日々。。。心置きなく旅に出られる日まで、過去の画像をいっぱい掘り起こしてエア旅行しますよ~。どうぞ、お楽しみに☆
では、また~(^^)/

9年の月日は長いもの。新しい施設がいろいろOpenしていて楽しそうです☆
マイトリップ:現地スタッフ厳選!八ヶ岳のおすすめ観光スポット20選

シンセサイザーの音をポータブルスピーカーで鳴らす方法(初心者向け)

ハーブガーデン・ポケット ~海のそばのハーブ園~(千葉県銚子市)

Advertisements

関連記事

  1. 【日帰りバスツアー】河口湖周辺の紅葉と富士山と絶…

    こんにちは。ふわりです♪2019年11月中旬、クラブツーリズムの日帰りバ…

  2. 【旅レポまとめ】[日帰りバスツアー] 河口湖周辺…

    こんにちは。ふわりです♪2019年11月中旬、クラブツーリズムの日帰りバ…

  3. 【日帰りバスツアー】河口湖周辺の紅葉と富士山と絶…

    こんにちは。ふわりです♪2019年11月中旬、クラブツーリズムの日帰りバ…

  4. 【日帰りバスツアー】河口湖周辺の紅葉と富士山と絶…

    こんにちは。ふわりです♪2019年11月中旬、クラブツーリズムの日帰りバ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語を含まないコメントは投稿できません(スパム対策)

最近の記事

JR東日本びゅうダイナミックレールパック
PAGE TOP