こんにちは。ふわりです♪
2020年11月4日(水)~6日(金)、名古屋へ2泊3日旅。
最終日の3日目、東山スカイタワーからの眺望を楽しんだ後は、同じ東山公園内にある東山動植物園へ。
カリフォルニアアシカに癒され、本物の熊に驚き、初めて見たコアラにほっこり。優しい瞳をしたキリンさんに挨拶してほわわんと心がゆるんだひとときの写真です♪
2021年2月6日
この記事の目次
動物たち❤
望遠レンズは持っていかなかったのでほぼほぼトリミングしています。雰囲気を楽しんでいただけたら♪
カリフォルニアアシカ
のんびりお昼寝してたり。かわえぇ~❤
最初にこんな可愛い姿を見ちゃったので、なかなかここを離れることができませんでした(^^;
フンボルトペンギン
ぬぉ~♪ 後ろ姿萌え❤
コアラ
子どもコアラが首をかしげて見てるの、めっちゃ好き。ジーン。。
熊
大きな熊さんを間近で見た時はちょっとビビりました(^^;
アミメキリン
遠くにキリンさん発見!随分離れていたけれど、最初からこっちを見てくれたので、微笑みながら心のなかで話しかけてました。すると「じ~っ」ってずっと見てくれまして嬉しかったなぁ♪ とっても優しい瞳をしてて可愛いの❤
情報
- 東山動植物園内の動物園
- 園内マップ
- 名古屋市千種区東山元町3-70(帰りは地下鉄東山線「東山公園」駅から名古屋へ向かいました)
- 入園時間:午前9時~午後4時30分(閉園は午後4時50分)
- 観覧料:東山スカイタワーと東山動植物園共通券640円
地図
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SONY SEL24F14GM
- ストラップ:PeakDesign カフ リストストラップ
さいごに
旅の最終日なのであまり名古屋駅から離れない場所をと探していて見つけたのが東山動植物園でした。動物も植物も大好き❤ なのでこれはいいなと。でも規模がわからないので「もし時間が余っちゃったらどうしよう。」なんて行く前は思っていたのに、行ってみるとめっちゃ広いしどの動物も可愛すぎて全然時間が足りませんでした(^^; ゴマフアザラシもいたみたい☆ あぁ、ゴマちゃん見たかったなぁ~。
動物園に行ったのは、たぶん2014年、川崎市の夢見ヶ崎動物公園以来。動物は見ているだけで癒されてあったかい気持ちになるなぁってことを思い出しました(^^) モフりたいっ!また動物たちに会いに行こう~っと♪
ということで旅はおしまい。後日、まとめ記事を書いて秋の名古屋2泊3日旅はしめますね。
では、また~(^^)/