こんにちは。ふわりです♪
2021年2月下旬、約15年ぶり?に「港の見える丘公園」へちょこっと散歩してきました。
「どんな所だったかな?」という下見メインのざっくりとした散歩写真ですが、よかったらどうぞ☆
2021年3月18日
この記事の目次
港の見える丘公園ぶらり散歩
【カメラ】SONY α7II +【レンズ】SEL24F14GM、SEL135F18GM
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、長辺1200px の写真がご覧いただけます
横浜ベイブリッジ
展望台は閉鎖されていたので、その少し右から。
香りの庭(沈床花壇)の噴水
噴水を撮るのって楽しいですねo(^^)o
ネコヤナギ
ふわふわ。優しい色合い。
枝にしがみついていた羽
強い風に負けず、クルクル回りながらも枝にしがみついていた羽。
こういうの見つけると撮らずにはいられなくなります(^^)♪
チューリップ
背丈もまだ低い咲きかけのチューリップ。小さくても大人っぽいのはなぜ?
お花いろいろ
春はまだだと思っていたのに、いろいろお花が咲いていて嬉しかったです♪ 春と秋にはバラが美しいそうなので楽しみ❤
大佛次郎記念館
「美しい建物だなぁ☆」と、撮った場所。後で大佛次郎記念館(おさらぎじろうきねんかん)だと知りました。横浜生まれで横浜のことを多く書いた作家さん。名作がいろいろあるようなので、どれか本を読んだあとに今度ゆっくり見てきますね(覚えていないだけで読んでいるような気もしますがw)。それと!ティールーム霧笛で、チーズケーキと一緒にネルドリップで淹れたコーヒーも飲みたいですo(^^)o
撮影情報
名称 | 港の見える丘公園 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町114 |
交通アクセス |
|
公式サイト |
地図
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SONY SEL24F14GM、SEL135F18GM
- ストラップ:PeakDesign カフ リストストラップ
- カメラバック:エレコム off toco 2styleバッグパック[DGB-S035GY] → エレコム off toco
「エレコム off toco」の検索結果
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
さいごに
1時間15分、ぷらぷら歩いてみました。見どころがたくさんあり、1つずつゆっくりめぐったら意外と時間がかかりそうです(^^) 夜景の名所でもあるので、いずれ三脚を買ったら夜景も撮りに行きたいな。また今度、ゆっくり巡ったら写真をアップしますね♪
では、また~(^^)/