こんにちは。ふわりです♪
2017年10月、写真仲間と鎌倉ぶらりお写ん歩オフ会を開催。
「小町通り散策 ⇒ 腸詰屋」の次は、鶴岡八幡宮さんを参拝し、写真撮影。広い境内は撮影スポットがたくさんありました。そんな風景をどうぞ♪
【機材】SONY α7 II + SEL24F18Z
鶴岡八幡宮さんを参拝

カッコイイ女性☆

この装飾が美しかったです。

ぽつり

ひらり

セピアモードで撮ると、秋の空~って感じで和みます。が、実際は暑いです(^^;

ふわふわ~♪

ピピピ☆通信中

壮観です!

明鏡止水、久しぶりに飲みたいな♪(こらこら)
撮影情報
機材
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SONY SEL24F18Z
撮影場所
名称 | 鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう) |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 |
アクセス | ![]() ![]() |
公式サイト | 鶴岡八幡宮 |
地図
さいごに
鎌倉八幡宮さんは境内がとても広く、本宮の朱色や装飾が美しいなぁと改めて思いました。私の中では、ぶらりと町中を散策することと八幡宮さんでお参りすることはセットになっていて、この一連の流れをたどるとしっくり来ます。また鎌倉に来る時はお参りしたいと思います。
さぁ♪ ラストは海へGo~(^^)/
この記事へのコメントはありません。