こんにちは。ふわりです♪
2021年11月中旬の夕方から夜にかけて、「夕方の山下公園通りのイチョウ並木 → 山下公園 → 横浜港大さん橋 → 山下公園 → 夜の山下公園通りのイチョウ並木」のルートでお写ん歩しました。
ラストは山下公園で撮った写真17枚をまとめてどうぞ(^^)/
2021年12月22日 2021年12月22日
山下公園で夕方から夜にかけて撮影した写真17枚
【機材】SONY α7II + SEL24F14GM
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、長辺1200px の写真がご覧いただけます
1.花壇にて
1枚目をアップにすると、まんまるなスズメちゃん発見♪ お米?を食べておりました。カワユイっo(^^)o
11月中旬だというのに、まだ結構バラが咲いていました☆
2.夕景
少しもやっとした空模様でしたが、オレンジ色ベースからだんだんパステルカラーに変わっていくのがわかり、
と、このあと急ぎ足で大さん橋へ向かいました♪
3.夜の山下公園
大さん橋でたくさん写真を撮って満足♪ 山下公園に戻り、てくてく歩きながら夜の風景をパチリ☆
夜になっても空はもやっとしていましたが、藍色の空とお月さまと氷川丸は絵になりとってもステキでした☆
海の方を向いて優しく見守ってくれている水の守護神像は、横浜市と姉妹都市のアメリカ サンディエゴ市より寄贈されたものだそうです。噴水の真ん中に立ち夜はライトアップされているので、噴水の強弱にあわせて変わっていく様子を眺めたりするのも楽しいです♪
ご参考)お昼の様子:山下公園のお花と港風景と美味しいお土産 [2021年3月](神奈川県横浜市)
撮影情報
名称 | 山下公園 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町279 |
交通アクセス |
|
公式サイト | 横浜市 > 山下公園 |
地図
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SEL24F14GM
- ストラップ:PeakDesign カフ リストストラップ
- カメラバック:エレコム off toco 2styleバッグパック[DGB-S035GY]
ご参考:2021年モデル
さいごに
16時から18時までの約2時間で、「イチョウ並木(夕方・夜)」、「大さん橋」、「山下公園」までたっぷり楽しめたお写ん歩でした(^^) 夕方から夜は空がどんどん変化していき、見える風景が変わるのでとても楽しいですね♪ パステルカラーの空とお月さま、藍色の空とお月さまが特に印象的でした☆ 冬になると空が澄んでくるので、もっとキレイな空が見られると思います。機会がありましたら、皆様もぜひ~♪
では、また~(^^)/