こんにちは。ふわりです♪
SEL24F14GM の試し撮り5回目は、「恵比寿ガーデンプレイス WINTER ILLUMINATIONS 2018」へ。
たまたま恵比寿に行く用事が出来たため「これはチャンス!」と、40分だけ撮ってきました(^^)/
バカラのシャンデリアは技術不足のためちっともうまく撮れませんでしたが(^^; イルミネーションやクリスマスツリーは手持ちでパシャパシャ、隅々までキレイに撮れました☆
そんな作例10枚+おまけの「YEBISU Marche」をどうぞ♪
この記事の目次
作例
※ PCの場合は写真をクリック、スマホ等の場合は写真をタップしていただくと、少し良い画質(1200×800)の写真がご覧いただけます。
建物
クリスマスツリー
露出を+-0で撮ったら暗くてボツ写真になっちゃった(;_;)と思っていたのですが、明るさをあげたらパーッと煌めきが現れました(^^)/ ぜひクリックしてキラキラ感をご確認くださいませ♪
クリスマスツリーを引っ張っていた線が写っていたのでPhotoshopで消し消し。Photoshopってすごいですね♪
緑色の玉ボケがとてもキレイなんですよ~☆玉ボケ遊び、楽しかったです(^^)
バカラのシャンデリア
残念ながらうまく撮れず(^^; 一応アップします。
おまけ:YEBISU Marche
寒空の下、YEBISU Marcheが開かれていました。異国に来たみたいな素敵な雰囲気☆ 赤い屋根が映えますね♪
border line tokyoのトートバッグ❤
先日とある帆布バッグに惹かれ、もう少し小さいサイズがほしいなぁと思っていたのですが、YEBISU Marcheに出店していた「border line tokyo」というお店でまさに探していたトートバッグに出会っちゃいました~❤ 「MOUNTAIN DA CHERRY」という商品で、岡山県倉敷市産の厚手(4号)帆布使用、コットン100%、豚革100%、丸洗いOK☆な手作りの1品です!地厚でしっかりとした作りで大きさもちょうどよくて、シンプルで超可愛いっo(^^)o
シンプルな日本製をコンセプトに日本素材で日本で作るAll Made in Japan
気軽に使えるモノ、長く使えるモノをテーマにしたバッグ・雑貨のユニセックスブランドです。
引用:border line tokyo > MOUNTAIN DA CHERRY
帰ってきてサイトを見たらコンセプトが私のライフスタイルにマッチしてる☆ あぁ、呼ばれたんだなと(^^) 大事に使おうっと♪
久しぶりに「写真関係、食」以外のお買い物をしました(笑)
恵比寿ガーデンプレイス WINTER ILLUMINATIONS 2018情報
- 恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション / Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-
- 恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション2018 特集ページ
- アクセス
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SONY SEL24F14GM
- ストラップ:PeakDesign カフ リストストラップ
さいごに
試し撮り5回目のイルミネーションはいかがでしたか?
イルミネーションを手持ちでサクッと気軽に撮れて、画を見ると隅々までキレイに映っていたのには感激しました☆
シャッターが切れるスピードは「SEL24F18Z(APS-C専用)」の方がもう少し速くサクサクっ!!と小気味よい感じですが、SEL24F14GMも十分、速いです。きっとSEL24F14GMの方が、SEL24F18Zよりもたくさんのデータを取り込んでるんだろうな~と。でももたつくほどではありませんよ(^^)v 今度、同じ構図でSEL24F18ZとSEL24F14GMを比較してみたいです☆
技術不足 & 知識不足でのぞんだため、シャンデリアはうまく撮れず撃沈しましたが(^^; これから精進しますm(..)m
ではまた~(^^)/
この記事へのコメントはありません。