こんにちは。お花大好きふわりです♪
今日は初めての試し撮り☆10月2日にSONYストアで予約購入し発売日の10月26日に届いたSEL24F14GM を持って、足取り軽く川へ♪
手探り状態の作例6枚をどうぞ♪
夕暮れ時に植物を撮る
※ PCの場合は写真をクリック、スマホ等の場合は写真をタップしていただくと、少し良い画質(1200×800)の写真がご覧いただけます。
とりあえず何も考えずにパシャリといっちゃいます!
(16:16)F/1.4、1/8000秒、ISO-100、+0.3
(16:25)F/11、1/320秒、ISO-100、-0.3
F/11で右下にある太陽の光条がキレイ出ていますね♪
リサイズしてみる
(16:28)F/1.4、1/5000秒、ISO-100、+0.7
帰宅後、上の写真右半分を切り取りました。切り取ってこの解像感すごいかも(^^) マクロレンズの感覚で楽しめますねぇ♪

夕暮れ時に川を撮る
(16:48)F/11、1/60秒、ISO-160、+1.3
(16:49)F/11、1/60秒、ISO-125、+1.3
広角撮影に慣れていないためどこにピントを合わせれば良いか迷いましたが(^^; 優しい夕焼けが撮れました。オリジナルサイズはこちらからどうぞ ⇒ 2624 × 3936
ざっくりと感想を
- オートフォーカスはもたつきなく軽快でGood!広角撮影の時はオートが多いので使えるなと♪
- オートからマニュアルに変えたい時は「AF/MFフォーカスモードスイッチ」でパッ!と「MF」に切り替えられて便利♪ 草木に寄って撮りたい時に使いました。
- 最短撮影距離24cmというだけあってかなり寄れます!そしてマクロレンズ並、いやそれ以上の描写に楽しくなりました(^^) 背景もとろとろにボケてくれますし、旅先にこれ1本で行ける~(^^)/とニンマリ♪ あぁ、良かった☆
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7 II
- レンズ:SONY SEL24F14GM
- カメラバック:エレコム off toco 2styleバッグパック[DGB-S035GY]
さいごに
試し撮り1回目、いかがでしたか?
ほぼほぼオートフォーカスで撮りました。サクサクと軽快に撮れて楽しかったですo(^^)o また、開放で草木に寄って撮るとすんごいボケも見せてくれるので「これがGMなのね!」と、にやけちゃいました(^^)
そうそう!いつも絞りはカメラ側のダイヤルで操作しているのですが、SEL24F14GMはレンズにも絞りリングがあるのでレンズ側で操作してみました。
と、レンズをのぞきこみながら場所を確認して操作して撮るという(^^; カメラでの操作に慣れているのでワチャワチャしちゃいますね。
でも慣れてきたら、左手で絞りを変えながらタイムロスなく右手でシャッターを切れるので動きのある被写体を撮る場合は重宝するのでは?と思います。私の今のスタイルは基本動きの無い「お花メイン」ですが(^^)
少ししか試し撮り出来なかった理由
もっといろいろじっくり腰を据えて撮りたかったのですが、少ししか撮れませんでした(^^; 実は、川に着いて早々からず~っとニャンコが「かまって❤」攻撃をしてきてじっくり撮ることが出来なかったのです~(^^;
ニャンコ大好き!もふもふ系の動物大好き!なのでとっても嬉しいのですが、この日ばかりはレンズを試したくてしょうがなかったので、少々複雑な気持ち(^^)
でも、スリスリくるくる私の周りを回ったり、左下の写真のように膝に頭を突進させて体をあずけてきたり(笑)レンズを持つと「ダメ!かまって❤」攻撃を始めたり、しゃがんだら遊んでくれると思うらしく近寄ってきて。。。と、「もうしょうがないなぁ~。」と言いながらデレデレ(*^^*) そんな様子を見て近所の方かな?餌をあげに来ているという若い男性に「すごくなついてますね(笑)」って言われちゃったくらい。私、お魚の臭いでもさせていたのかしら(笑)
今度はカメラは家に置いて出かけよう♪
次回、気合を入れ直して!? ニャンコのいない場所へ試し撮りに行った作例をアップします。秋晴れの青空のもと素敵な景色が撮れました☆ 今度こそお楽しみに。良かったらまた見に来てくださいね♪
では~(^^)/
関連記事
- SEL24F14GM 開封の儀 & 購入した理由【レビュー】
- 【作例】SEL24F14GM:多摩湖を撮る(2018年11月)
- 【作例】SEL24F14GM:被写体にグッと近づき光と撮る(2018年11月)
- 【作例】SEL24F14GM:初めての花火撮影☆(2018年11月 昭和記念公園)
- 【作例】SEL24F14GM:恵比寿ガーデンプレイス WINTER ILLUMINATIONS 2018(2018年12月)
- 【作例】SEL24F14GM:マジックアワーに利根かもめ大橋から見た光景(2019年1月 茨城県神栖市)
- 【作例】SEL24F14GM:マジックアワーとシルエットは切り絵のよう☆(2019年1月 銚子マリーナ)
この記事へのコメントはありません。