ユキヤナギ(昭和記念公園)

雪柳

※この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

こんばんは、ふわりです♪
ユキヤナギは冬のお花?かと思いきや、春のお花なんですよね~☆
2018年3月末、昭和記念公園で出会ったユキヤナギの写真をアップします(^^)

純白のユキヤナギ

※PCの場合は写真をクリック、スマホ等の場合は写真をタップしていただくと、一回り大きなサイズでご覧いただけます。

純白ならでは。カラフルな背景が似合います☆

純白ならでは。カラフルな背景が似合います☆

しっとりと。。。

しっとりと。。。

Cuteに☆

Cuteに☆

桜をバックに♪

桜をバックに♪

小さなお花がたくさん集まって咲くユキヤナギは、「純白」ということばがふさわしい色白美人さんです(^^)
そんなユキヤナギの背景にカラフルな色合いを合わせると、お花の輪郭がクッキリ浮かび上がってきてキレイなんですよね~☆春の主役である桜や菜の花に、

ちょっとだけ脇役に回ってもらえるかな?

と言えるのは、ユキヤナギだけかもしれませんね(^^)

撮影情報

開花場所

昭和記念公園:花木園近辺の川沿い(施設紹介 NO.43

機材・愛用品

さいごに

以前、川の近くに住んでいました。ウォーキングしに行こう♪ と河川敷に出たとたん目に飛び込んできたのがこの光景☆

わぁ~!!すごい☆もこもこの真っ白だぁ♪

と、感動しました☆それからと言うもの、河川敷が真っ白にそまると、

あぁ、春が来たんだなぁ~(^^)

って思うようになりました。ちゃんとお花は季節をわかってるんですよね~☆

桜を撮りに行った昭和記念公園内で偶然出会ったユキヤナギに、当時のことを思い出し懐かしい気持ちでいっぱいになりました(*^^*)
やっぱり川の近くで咲いてたのですが、ユキヤナギは川が好きなのかしら~?

春、そんなユキヤナギさんにも目をとめてもらえたら嬉しいですo(^^)o
ではまた~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました