昭和記念公園の山吹:パッ!と気持ちが華やぎます[2020年3月]

山吹色に「パッ!」と、気持ちが華やぎます。

こんにちは。ふわりです♪
2020年3月下旬、春を探しに昭和記念公園へ。
残堀川沿いで出会えたのは「山吹(やまぶき)」。鮮やかな黄色い山吹を見ると、パッ!と気持ちが華やぎます。
そんな4枚の写真をどうぞ♪

昭和記念公園の山吹

【機材】SONY α7II + SEL90M28G
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、少し良い画質(1200×800px)の写真がご覧いただけます。

(13:55)f/4、1/160秒、ISO-250、+-0

(13:55)f/4、1/160秒、ISO-250、+-0

(13:55)f/4、1/160秒、ISO-200、+-0

(13:55)f/4、1/160秒、ISO-200、+-0

(14:01)f/2.8、1/160秒、ISO-100、+0.3

(14:01)f/2.8、1/160秒、ISO-100、+0.3

(14:00)f/2.8、1/160秒、ISO-160、+0.3

(14:00)f/2.8、1/160秒、ISO-160、+0.3

撮影情報

昭和記念公園 > 残堀川沿い(昭島口側)

開花場所

開花場所

地図

機材・愛用品

さいごに

ピンク色の陽光の近くで咲いていた山吹。黄色いお花と緑色の葉っぱのコントラストが目に気持ちいい♪ 写真を撮っていると遠くで咲いている陽光が背景に写り、ほんのりピンク色の玉ボケが写っていたりして、キュン❤ とします。
お花に会えなくて、会いたくて会いたくてしょうがないですが(^^; 会えない時間が愛を深めるのさ☆ 今度会う時は、お花に「もういいでしょ(笑)」って言われるくらい、愛でようと思いますo(^^)o
では、また♪

関連記事

【桜】昭和記念公園のソメイヨシノ:五分咲きの初々しさ[2020年3月]

昭和記念公園のムラサキハナナ[2020年3月]

Advertisements

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語を含まないコメントは投稿できません(スパム対策)

最近の記事

JR東日本びゅうダイナミックレールパック
PAGE TOP