桜草の写真6枚 [2016年春]【機材】SONY NEX-5N + SAL100M28(神奈川県川崎市・緑道)

桜草

こんにちは。ふわりです♪
皆さん、桜草(さくらそう)をご存知でしょうか(^^)?
「桜」とついていますが桜とは関係がなく、多年草でございます。
お写ん歩中に緑道で出会った桜草は風でふわふわと揺れており、その優しいピンク色は見ているだけでほっとしました(^^)
そんな2016年の春に撮った写真6枚をどうぞ♪

桜草(さくらそう)

【機材】SONY NEX-5N + SAL100M28
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、少し良い画質(1200×797px)の写真がご覧いただけます。

(12:00)f/2.8、1/400秒、ISO-100、+1.7、ソフト

(12:00)f/2.8、1/400秒、ISO-100、+1.7、ソフト

(12:01)f/2.8、1/320秒、ISO-100、+1.7、ソフト

(12:01)f/2.8、1/320秒、ISO-100、+1.7、ソフト

(12:04)f/2.8、1/500秒、ISO-100、+1.7

(12:04)f/2.8、1/500秒、ISO-100、+1.7

(12:07)f/2.8、1/200秒、ISO-100、+0.3

(12:07)f/2.8、1/200秒、ISO-100、+0.3

(12:47)f/2.8、1/160秒、ISO-100、+0.3

(12:47)f/2.8、1/160秒、ISO-100、+0.3

(15:32)f/2.8、1/100秒、ISO-160、+2.3

(15:32)f/2.8、1/100秒、ISO-160、+2.3

撮影情報

撮影場所

お花に会いたくなったらいつも足を運んでいた緑道。

機材・愛用品

さいごに

ずいぶん前、園芸店で桜草の苗を購入しベランダで育てたことがあります。フラワーポットに植え付けると元気に咲き、花が終わった部分を切るとピューピューと上へ伸び、次から次へと花芽をつけてくれる元気な子でしたo(^^)o
先日、昭和記念公園でムラサキハナナを見て、ふと思い出したのでアップしてみました(^^) 春のお花の写真いろいろ、少しずつアップしていきますので、良かったらまた遊びに来てくださいねっ☆
では、また~(^^)/

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました