こんにちは。ふわりです♪
桜の名所シリーズ。東京都大田区にある「桜坂」をご紹介。
桜坂は、TVドラマ&福山雅治の歌で有名になった場所ですね。2014年に訪れた際の写真とともにどうぞ♪
公開日:2019年2月7日/更新日:2020年2月16日
この記事の目次
桜坂の桜
密蔵院のしだれ桜を見た後、桜坂を目指しました。旧六郷用水沿いを歩き、桜坂を目指しました。
桜坂を臨む
歩道を歩きしばらくすると、正面に見えてきました~(^^)/
桜の名所健在、結構人が来ていました。赤い欄干の橋がいいですよね♪
桜橋
桜橋から多摩川方面を臨む
桜の向こうに、多摩川の対岸、武蔵小杉のビル群が見えます。
桜橋から坂の上を臨む
お気づきでしょうか?電線が多いです(^^;
桜坂の脇を散歩
暮らしとともに
「さぁ、帰ろう♪」と来た道を戻る途中、日常が垣間見えた瞬間。暮らしのそばに桜坂かな(^^)
感想
- 規模はあまり大きくありません。
- さくら坂と桜と真っ赤な欄干の桜橋が素敵です☆
- 福山雅治ファン、TBSのTV番組「未来日記」ファンの方は訪れると楽しいかと☆
- 電線が多い
【補足】
電線、車の交通量が多いので、ゆっくり撮影は出来ません(^^; ここは写真撮影ではなく、目の前に広がる光景をその場で楽しむのが良さそうです☆
桜坂情報
名称 | 桜坂 |
---|---|
住所 | 東京都大田区田園調布本町18-19 |
交通アクセス |
|
関連サイト | 大田区Webサイト > 桜坂 |
桜坂の地図
密蔵院から桜坂へのルート
関連記事
さいごに
初めて桜坂を訪れたのは2004年3月21日。それから10年後の2014年3月29日、「今はどうなっているだろう?」と、ふと思い出してくてくお写ん歩に出かけました。桜が終わりがけだったのもあるのかな?2004年よりは人が少なかったように感じました。
お花を見ると、その時誰と行ったとか、どんな気持ちだったかが、パーッとリアルによみがえって来るのが不思議ですね☆
今度はまた10年後に出かけようかしら♪
では、また~(^^)/
機材・愛用品
- カメラ:SONY NEX-5N
- レンズ:SONY SEL16F28
- レンズ:SONY SAL100M28+SONY マウントアダプター LA-EA3
春になると、つい口ずさんでしまいます(^^)♪
この記事へのコメントはありません。