こんにちは。ふわりです♪
2021年3月下旬、20数種約400本の桜の木ががあるという神奈川県横浜市の「根岸森林公園」へ初めて出かけてきました。
芝生広場の黄緑色、ソメイヨシノの薄いピンク色、スカッと抜けた空の青さの春色♪が揃った開放感も抜群なとっても気持ちのいい場所でした(^^)
ソメイヨシノと大島桜メインで、写真と動画も少しお届けしますね。
では、どうぞ♪
2021年4月12日
根岸森林公園の桜
【カメラ】SONY α7II、【レンズ】SEL24F14GM、SEL90M28G
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、長辺1200px の写真がご覧いただけます
お写んぽルート
広場
この光景が見えた瞬間「わぁ~o(^^)o」って声がもれちゃいました。開放~っ♪ 放牧された気分っ❤
2~3人で来て、芝生広場にレジャーシートを敷いてのんびりお花見したり、小さなテントを張って過ごしている人が多かったです。みなさん楽しそうな表情をしていて、てくてく歩きながらそんな光景を見ているだけでなんだかこちらまで嬉しくなりました(^^) 桜ってすごいですね♪ 春っていいな♪
動画
広場全体をぐるり♪
広々としていて、気持ちいい~(^^)/
第一印象からずっと同じ気持ちが続きました。根岸森林公園の芝生広場は昭和記念公園の「みんなの原っぱ」のような広々とした感じもありながら、地面が平坦ではなくて緩くイレギュラーに起伏していて歩くと視界がグラリと揺れるのがちょっと不思議で楽しo(^^)o 横浜港 大さん橋の屋上広場のような起伏したところを歩く楽しさと似てるかも♪
コメント