【桜】福生・多摩川堤防[Part.1] 朝の光に包まれ桜がキラキラ光り舞い散る(東京都福生市)

朝の光に包まれたピンク色の桜たち。風が吹く度にハラハラと舞い散る姿も美しい☆

こんにちは。ふわりです♪
2017年1つ目のお花見は、初めて訪れた「福生・多摩川堤防の桜」
大自然の中で堂々と悠々と咲く桜の姿に、

こんなに美しい場所があったんだ!!

と、心底感激し4時間た~っぷりお花見した散策ルートを3回に分けてご紹介します(^^)

  1. JR青梅線「牛浜駅」下車 ⇒ 桜並木
  2. 桜並木 ⇒ JR五日市線下 ⇒ 多摩川堤防(ふっさ桜まつりメイン会場)
  3. 多摩川緑地福生南公園

2017年4月12日に訪れた際の写真です。お花見の参考になれば幸いです☆

牛浜駅から多摩川中央公園へ向かう途中の桜並木

JR青梅線「牛浜駅」を下車し南下。多摩川を目指します。最初に小学校?の桜に出会いました。ハラハラと散る桜はとても美しく「桜ってやっぱりいいなぁ~❤」と、うっとりすると同時に、もう散り始め?遅い?とやや焦りました(^^;
きっとこのまま行けば多摩川にぶつかるだろう♪ と10分~15分くらい歩いた頃、目の前、右手に桜がちらりと見えました。おや!これは何か素敵な光景が待っていそうな予感☆

牛浜駅から南下。学校の桜が迎えてくれました♪ もう散り始めていました。

牛浜駅から南下。学校の桜が迎えてくれました♪ もう散り始めていました。

右手に桜がちらりと見えるっ!標識に「桜並木」の文字が☆

右手に桜がちらりと見えるっ!標識に「桜並木」の文字が☆

桜並木発見!

横に1本道路がのびているようです。右手を見ると、

ふわり
わぁ♪ 桜並木だぁ(*^^*)
桜並木☆ 右を見ても左を見ても、てんこ盛りの桜♪ 朝の光を浴びてキラキラ光っています。

桜並木☆ 右を見ても左を見ても、てんこ盛りの桜♪ 朝の光を浴びてキラキラ光っています。

ピンク色の世界~☆ 風に揺れてハラハラと花びらが散り舞っています♪

ピンク色の世界~☆ 風に揺れてハラハラと花びらが散り舞っています♪

足元はもうだいぶピンク色のじゅうたんのようになっていました。

足元はもうだいぶピンク色のじゅうたんのようになっていました。

普段、夕方にお花を撮りに行くことが多いので知らなかったのですが、朝のキラキラと光る感じはまた違ってとてもいい♪

可愛い桜に会えました☆

可愛い桜に会えました☆

なんて優しい桜なんでしょう☆

なんて優しい桜なんでしょう☆

いくつか固まって、手まりのよう♪

いくつか固まって、手まりのよう♪

ハラハラと舞い散る桜を追っかけていたら、花びらが♪

ハラハラと舞い散る桜を追っかけていたら、花びらが♪

見上げると頭上から包み込んでくれる桜たち。幸せな瞬間♪

見上げると頭上から包み込んでくれる桜たち。幸せな瞬間♪

桜並木の左方向へ

桜並木の左方向へ。さぁ、土手を目指しましょう♪

左手へどんどん行きましょう♪

左手へどんどん行きましょう♪

 ハラハラと舞い続ける花びらが美しくて☆

ハラハラと舞い続ける花びらが美しくて☆

風が吹く度にハラハラと花びらが舞い落ちていく光景がとても美しく、しっかりと目に焼き付けました。時折私にも花びらが降ってきて、頭のてっぺんから肩にかけてスルスルと滑り落ちて行く感覚がとても優しかったことも覚えています。

開花場所

ピンク色で囲った辺りに桜並木があります☆イメージをクリックすると拡大します。

さいごに

多摩川堤防に到着する前に、こんなに素敵な桜並木に出会えてとてもラッキーでした☆
朝のキラキラした光に包まれた桜のピンク色が微妙に変化していく様子も、風が吹く度にハラハラと舞い散る桜も全部美しくて、気持ちが高揚していくのを抑えることが出来ませんでした(^^)/
ぜひ早朝に見ていただきたいですo(^^)o
次回は、【桜】福生・多摩川堤防[Part.2] 多摩川堤防に咲く満開の桜をご紹介します♪

関連記事

機材・愛用品

eye-snowdropスノードロップ(昭和記念公園)

eye-fussa02【桜】福生・多摩川堤防[Part.2] 多摩川堤防に咲く満開の桜(東京都福生市)

Advertisements

関連記事

  1. 二ヶ領用水の河津桜 2020年2月(神奈川県川崎…

    こんにちは。ふわりです♪2019年に引き続き、今年も桜の名所シリーズ・神…

  2. eye-onda-river

    【桜】恩田川の桜 2018/3/25時点では3分…

    こんにちは、ふわりです♪2018年最初のお花見は、東京都町田市成瀬にある…

  3. eye-fussa-cherry

    【桜】福生・多摩川堤防の桜記事のまとめとふっさ桜…

    こんにちは、ふわりです♪2017年4月に訪れた「福生・多摩川堤防の桜記事…

  4. 二ヶ領用水の桜:ピンク色が可愛いんだな♪(神奈川…

    こんにちは。ふわりです♪桜の名所シリーズ、今回は神奈川県川崎市中原区の「…

  5. 善福寺川沿いの桜:ゆったりと川沿いの桜とライトア…

    こんにちは。ふわりです♪桜の名所シリーズ。今回は東京都杉並区南阿佐ヶ谷の…

  6. 根岸森林公園の桜:桜と芝生と青空の春色 [202…

    こんにちは。ふわりです♪2021年3月下旬、20数種約400本の桜の木が…

  7. 【桜】四ツ谷駅近くの桜が咲く小径でお写ん歩(東京…

    こんにちは。桜前線とともに北上したいふわりです♪桜の名所シリーズ。今回は…

  8. 山下公園のしだれ桜:曇天ならではの優美でしっとり…

    こんにちは。ふわりです♪昨年に引き続き、2022年3月下旬に神奈川県横浜…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語を含まないコメントは投稿できません(スパム対策)

最近の記事

JR東日本びゅうダイナミックレールパック
PAGE TOP