こんにちは。ふわりです♪
2016年6月下旬、一面に咲くラベンダー が見たくて山梨県南都留郡の大石公園と八木崎公園へ。
先に訪れた大石公園で「お花とアリンコ」、「蜘蛛の巣」、「雫」、「お花とチョウチョ」と撮って記事をアップしてまいりました。いよいよラストは真打ち「ラベンダー」の登場ですっ(^^)/
河口湖畔のラベンダー畑で咲く10枚の優しいラベンダー写真をどうぞ♪
2022年2月1日 2019年7月24日
大石公園のラベンダー☆
【機材】SONY α7II + SEL90M28G
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、長辺1200px の写真がご覧いただけます
撮影情報
地図
関連サイト
河口湖自然生活館 > 大石公園
河口湖.net > 大石公園
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SONY SEL90M28G
さいごに
あいにくちらちらと霧雨が降ったりやんだりなお天気でしたが、念願のラベンダー畑を見ることが出来Happy☆ 早朝に自宅を出発して良かった!と思えた瞬間でした(^^)
当時、エアリーな雰囲気が好きでしたので、撮影時にホワイトバランスを変えてパステル&ハイキーで撮ったものが多くなりました。すべてJPEG撮って出し、SONY のカメラによろしく!という現像パターンです。今だったらどういう風に撮るかなぁ?またラベンダーに会いに行きたいですo(^^)o
ここまで「大石公園シリーズ5部作」をご覧いただき、ありがとうございました☆ この日はこの次にもう一箇所「八木崎公園」にも行きました。そちらもまたとっても素敵な公園でしたので、後日アップしますね♪
では、また~(^^)/
この記事へのコメントはありません。