こんにちは。ふわりです♪
2016年6月下旬、一面に咲くラベンダーが見たくて山梨県の大石公園と八木崎公園へ。
八木崎公園はラベンダーや紫陽花の他にもかわいい草花が咲いており、素敵な風景に癒やされました。こちらも2本のレンズ(SEL90M28G、SAL135F18Z)別に写真を9枚アップします。
では、どうぞ♪
2022年3月17日 2022年1月31日
この記事の目次
八木崎公園の草花と風景の写真
【機材】SONY α7II + SEL90M28G、SAL135F18Z
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、長辺1200px の写真がご覧いただけます
1. SEL90M28G(マクロレンズ)
2. SAL135F18Z
撮影情報
地図
関連サイト
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SEL90M28G、SAL135F18Z
- アダプター:SONY マウントアダプター LA-EA3
さいごに
八木崎公園の草花、風景、いかがですか?
マクロレンズはピント合わせがシビアなため、しゃがみこんで体をぶらさないように息をとめて写真を撮ります。そのため集中力が持つのはだいたい2時間が限度なのですが、この日はどこを歩いていても癒やされ、どこを切り取っても本当に素敵な公園だなぁと思いながら、時間ギリギリまで写真を撮っていたのを覚えています(^^) そうそう!園内に小さなレストランやアイスクリームなどを売っている場所があり、そこで食べた巨峰アイスクリームも美味しかったですよ♪
山梨県でもラベンダーに会えますので、会いたい方はお出かけしてみてはいかがでしょうか?私もまた行きたい場所の筆頭です♪
では、また~(^^)/