こんにちは。「お花大好きハイキー探求家」ふわりです♪
2018年9月中旬、たっぷりと曼珠沙華公園内の曼珠沙華を堪能(記事1、記事2) した後、曼珠沙華公園の外の風景も楽しんできました。
のんびりとした里山風景もとても良かったですよ~(^^)
三部作ラスト、「α7II + SEL90M28G」で撮った写真11枚をお届けします♪
曼珠沙華公園の外で
※PCの場合は写真をクリック、スマホ等の場合は写真をタップしていただくと、少し良い画質の写真がご覧いただけます。
このマクロレンズでは「F4」で撮った時の玉ボケが一番スキです♪
美しすぎる真紅。自然の色には脱帽です(^^)
里山風景
撮影情報
撮影場所
巾着田 曼珠沙華公園付近
※ 日高市・曼珠沙華の里「巾着田」公式サイト
地図
アクセスは「【作例】SONY α7 II + SEL90M28G:巾着田の曼珠沙華を撮る(曼珠沙華公園)」、「日高市・曼珠沙華の里「巾着田」公式サイト>交通のご案内」などをご参照くださいね。
撮影年月日
2018年9月中旬
機材・愛用品
ご参考:2021年モデル
さいごに
巾着田の曼珠沙華シリーズ3部作、いかがでしたか?
「いい!いい!」とずっと聞いていた場所。行きたい気持ちと重い腰を天秤にかけていつも負けておりましたが、今年はエイッ!と出かけてきました。
そんな私を迎えてくれたのは、真っ赤な曼珠沙華たち。みんな場所を問わず「見て見て~(^^)♪」と、とても嬉しそうに堂々と咲きほこっていました。そんな姿を見られて本当に良かったです☆
いつも思うんですよね。。「あぁ、もっと早く行けば良かったな。」って(^^)
フットワーク軽く、行きたいものです♪
コメント