こんにちは。ふわりです♪
今回は「桃」の写真をお届けします。
なんと!神奈川県川崎市中原区の二ヶ領用水沿いには、河津桜だけでなく桃も咲いているんです(^^)
2014年3月21日と、2016年3月25日に撮ったこんもり可愛い桃の写真計14枚をどうぞ♪
二ヶ領用水沿いの桃
※ PCの場合は写真をクリック、スマホ等の場合は写真をタップしていただくと、少し良い画質(1200×800)の写真がご覧いただけます。
2014年3月21日
2016年3月25日
撮影情報
名称 | 二ヶ領用水沿い(武蔵小杉~武蔵中原手前) |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市中原区小杉御殿町2丁目付近 |
交通アクセス |
JR南武線、東急東横線、東急目黒線「武蔵小杉駅」から徒歩約7分。府中街道に平行して(家を挟んでいますが)二ヶ領用水は流れています。二ヶ領用水沿いに沿っててくてく北上しましょ♪ |
補足 | 二ヶ領用水沿いに散策路があり、ゆっくり歩きながら楽しめます。途中何箇所かは水辺までおりることも出来ますよ♪ 鴨ちゃんや鯉に出会えることもあります(^^) |
関連サイト |
散策ルート
二ヶ領用水の武蔵小杉から武蔵中原方面にてくてく歩いていくと、桜、桃、梅など時季によって様々なお花が愛でられます♪
ある程度まで行くとだんだんお花の数が減ってくるので、私はいつも適当にUターンしてまた武蔵小杉まで戻りますが、そのまま等々力緑地まで足を伸ばしてもいいですね☆
機材・愛用品
- カメラ:SONY NEX-5N
- レンズ:SONY SAL100M28
- アダプター:SONY マウントアダプター LA-EA3
さいごに
例年3月21日頃が桃の見頃です☆桜と比べると少し大きめでぽってりとしていてこれまた可愛いんですよね(^^) なかなか桃の花を見られる場所はないので貴重かなと。「二ヶ領用水・中原桃の会プロジェクト21」の方々のおかげですね。ありがたいです☆
皆さんも、可愛い桃ちゃんに会いに行ってみませんか~?歩いたご褒美に帰りがけに武蔵小杉で美味しいスイーツなんか買ったりして。あ、飲み屋さん情報のほうが嬉しい方は個別にご連絡ください。とっておきのお店をご紹介します(笑)
では、また~(^^)/
この記事へのコメントはありません。