「みんなの原っぱ西花畑」で夕陽を浴びてキラキラと輝く80万本のコスモス 2018年(昭和記念公園)【作例】α7II + SEL90M28G

コスモス

こんにちは。「お花大好きハイキー探求家」ふわりです♪
2018年10月下旬、もう一度昭和記念公園へコスモスを撮りに行ってきました。今年は撮り納めかな。
みんなの原っぱ西花畑で咲く80万本のキャンパスシリーズのコスモスは、夕陽を浴びてキラキラと輝きとても美しかったです(^^)/
「SONY α7II + SEL90M28G」の作例14枚をどうぞ♪

「みんなの原っぱ西花畑」でキラキラと輝くコスモス

※PCの場合は写真をクリック、スマホ等の場合は写真をタップしていただくと、少し良い画質の写真がご覧いただけます。

晴天の夕方ならではですね♪

晴天の夕方ならではですね♪

花脈までくっきりと見えますね☆

花脈までくっきりと見えますね☆

キラキラ☆大好きなコスモスです

キラキラ☆大好きなコスモスです

花びらの裏に虫が隠れてます(笑)

花びらの裏に虫が隠れてます(笑)

イエローキャンパス☆

イエローキャンパス☆

夢の中。。。

夢の中。。。

セグウェイガイドツアーの皆さん、気持ちよさそう~♪

セグウェイガイドツアーの皆さん、気持ちよさそう~♪

撮影情報

開花場所

昭和記念公園原っぱ西花畑(園内マップ:E-7)

機材・愛用品

さいごに

10月は太陽がご機嫌斜め(;_;) 一番の見頃はあいにくの曇り空でしたが、ようやく晴れ間の中で大好きなコスモスを撮ることが出来ました(^^)/
夕方・逆光でレンズをのぞくと、コスモスが夕陽を浴びてキラキラと光っていてそれはそれはキレイなんです~☆花びらの1枚1枚が夕陽に透けて花脈まで見えてとても神秘的♪ コスモスが生きてる!って実感しちゃいます(^^)

今年も会えて良かった(^^)♪

嬉しくて閉園ギリギリまで遊んでしまいました(笑)

2018年のコスモス花摘み体験は10月28日(日)が花の丘、11月4日(日)が原っぱ西花畑だそうです。まだ原っぱ西花畑は間に合いますので、ぜひ会いに行ってあげてくださいね♪
次回は「花の丘」で撮ったコスモスをご紹介します。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました