コスモスの写真8枚(しながわ花海道・東京都品川区)[2019年9月]

2019年は「グレー&ピンク」の落ち着いたトーンで♪

こんにちは。お花大好きふわりです♪
2019年9月下旬、2年ぶりに品川区・勝島運河沿いの「しながわ花海道」でコスモス撮影。
今年は素朴な雰囲気のコスモスと、曇り空により「グレーの運河の背景+ピンクのコスモス」という落ち着いたトーンを楽しんできました(^^)
そんな写真8枚をどうぞ♪

しながわ花海道のコスモス

【機材】SONY α7 II + SEL90M28G
※PCの場合は写真をクリック、スマホ等の場合は写真をタップしていただくと、少し良い画質の写真がご覧いただけます。

撮影情報

撮影場所

  • しながわ花海道(勝島運河)東京都品川区東大井2丁目17辺り
  • 京浜急行線「立会川駅」から徒歩約5分
トイレの案内板

トイレの案内板

地図

機材・愛用品

さいごに

2週間前、友達が行った時はまだ早かったとのことでしたので、月末に訪れましたが全体的にボリュームが少なめでした。年々お花の勢いが弱くなってきているような気がします。。。
しながわ花海道は、毎年地域の方々がコスモスを植栽してくださっています。今回、誰が植栽したのか?のプラカードなんかが建てられているのを発見し改めて関係者の尽力を感じ、「こうしてコスモスに会えるだけでもありがたいことなんだな。」と、束の間、お写ん歩を楽しんできました(^^)
晴れた日には運河の水が水色に見え、ピンク色のコスモスやオレンジ色のキバナコスモス、黄色のひまわりとのコラボが楽しめます。
機会があれば、お散歩がてらお出かけしてみませんか?

過去記事:しながわ花海道で撮ったコスモス

今まで3本のレンズで撮影してきました♪ こうしてみると、SEL50F18のふんわりボケもいいなぁなんて思ったりします(^^) オート撮影ではなかなかピントが合わないんですけれどもね。気軽なお写ん歩用にやっぱり1本、50mmのレンズが欲しいかも(笑)

SONY SEL90M28G
2017年9月7日
SONY SEL90M28G
2016年9月10日
SONY SEL50F18
2015年9月21日
SONY SAL100M28
2014年9月23日
  • 写真をクリックすると、拡大写真がポップアップします。
  • レンズ名をクリックすると、Amazonのレンズページに飛びます。
  • 日にちをクリックすると、過去記事に飛べます。晴れた日に撮影した「水色とピンクのコスモス」というHappyパステルカラーの写真は、そちらをご覧くださいませ♪

では、また~(^^)/

苔の写真4枚(昭和記念公園)[2019年9月]

[SEL24F18Zレビュー] 1.最強のグルメレンズ:料理にググっと寄り、軽快にキレイな料理写真が撮れる

Advertisements

関連記事

  1. 台風を乗り越えて咲く花の丘のコスモス [2018…

    こんにちは。「お花大好きハイキー探求家」ふわりです♪2018年10月中旬…

  2. しながわ花海道のコスモス写真5枚 [2017年9…

    こんにちは、ふわりです♪2017年の9月前半、「しながわ花海道(はなかい…

  3. コスモス「センセーション」2019年10月に撮影…

    こんにちは。お花大好き ふわりです♪2019年10月上旬、昭和記念公園の…

  4. 与田浦コスモス畑:広い空とコスモス畑に癒やされる…

    こんにちは。ふわりです♪皆さん、今秋はどこへコスモスを見に行きますか?…

  5. 黄花コスモス レモンブライト:昭和記念公園で撮影…

    こんにちは。お花大好きふわりです♪2019年9月中旬、今年も昭和記念公園…

  6. コスモス「ハッピーリング」クレヨンで描いたような…

    こんにちは。ふわりです♪大好きなコスモスの季節到来!!「今年はどんなコス…

  7. 「花の丘」で咲きほこる400万本のコスモス 20…

    こんにちは。ふわりです♪2018年10月下旬、度昭和記念公園へ。「み…

  8. 昭和記念公園のコスモス

    コスモス ドワーフセンセーション(昭和記念公園・…

    こんにちは。ふわりです♪2017年10月初旬、珍しく風の無い午後。「α7…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2019年 10月 11日

日本語を含まないコメントは投稿できません(スパム対策)

最近の記事

JR東日本びゅうダイナミックレールパック
PAGE TOP