こんにちは。ふわりです♪
大好きなコスモスの季節到来!!「今年はどんなコスモスに会えるかな?」と、ウキウキしていますっo(^^)o
2014年に昭和記念公園の原っぱ西花畑で出会った「ハッピーリング」は、ピンク色のクレヨンで描いたようなかすれたグラデーションがとっても可愛かったです(^^)♪
過去の写真ですが、また会える日を願ってアップします。
【機材】SONY NEX-5N + SAL100M28
めっちゃ可愛い「ハッピーリング」
※PCの場合は写真をクリック、スマホ等の場合は写真をタップしていただくと、少し良い画質の写真がご覧いただけます。
(14:27)F2.8、 1/250秒、ISO-100、+1.7
(14:26)F2.8、 1/400秒、ISO-100、+1
(13:16)F2.8、 1/2500秒、ISO-100、+0.7
撮影情報
開花場所
昭和記念公園 > 原っぱ西花畑(園内マップ:E-7 )(PDF)
アクセス
- JR中央線「立川駅」から徒歩15分
- JR青梅線「西立川駅」から徒歩2分
撮影年月日
2014年9月12日
機材
- カメラ:SONY NEX-5N
- レンズ:SONY SAL100M28
- マウントアダプター:SONY LA-EA3
さいごに
一昨年くらいまでは、昭和記念公園のコスモス畑には、いろいろな種類のコスモスが植えられていました。「シーシェル」という花弁が筒状になる品種は花びらの先がストローみたいになっていて、面白かったんですよ(^^) 最近見かけないのは、あまり強くない品種なのかなぁ?
そんな中でも特に印象に残っているのが、ひと目会った瞬間にとりこになってしまった「ハッピーリング」 です!!
と感心しきり。アップを撮るのはもちろんのこと、お花畑全体を撮ると前ボケも後ろボケも可愛いピンク色に染まるので、もう、キュンキュン♪ でした(笑)
3つあるコスモスゾーンの内、2018年のピンク色ゾーンは「花の丘」のみ。昭和記念公園サイトの「コスモス見どころMAP」を見ると、品種は「センセーション」となっているのでハッピーリングには会えないかもしれません(;_;)
と、切に願います☆
コメント