こんにちは。ふわりです♪
2021年5月上旬、春バラを撮りに神奈川県横浜市の「港の見える丘公園」へ。
異国情緒あふれるイングリッシュローズの庭は散歩するのも、写真を撮るのにもとても楽しい場所で、多くの方が訪れていました(^^)
1つ前にアップした秋バラ写真はアップメインでしたが、こちらではイングリッシュローズの庭風景もアップしますのでどういう雰囲気なのか?や、春バラと秋バラの違いなどもお楽しみいただければ☆
そんな写真34枚をどうぞ♪
2021年11月10日
港の見える丘公園の春バラ
【機材】SONY α7II + SEL24F14GM、SEL135F18GM
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、長辺1200px の写真がご覧いただけます
最初にイングリッシュローズの庭の風景写真を。次にそこで出会った美しいバラたちを紹介しますね♪
1.イングリッシュローズの庭
洋館とバラって似合いますね~♪
噴水の周りで皆さん楽しそうに写真を撮っていました。
バラのアーチをくぐるのだo(^^)o
2.色とりどりのバラ
緑とお似合いの爽やかな白いバラ☆
純白と緑がとっても爽やかでキレイでした☆
赤みがかったオレンジ色が美しいバラ
「見つけた❤」とロックオン!したバラ。これは何色って言えばいいんだろう?少しかすれたような赤みがかったオレンジ色がたまりませんでした。つぼみからしてとっても可愛い☆ まわりにたくさん小花が咲いていてカラフルな背景になってくれたので、めっちゃテンションが上がりました(^^)/
艶っぽい大きなオレンジ色のバラ
雫をまとった大きなオレンジ色のバラも艶っぽくてステキでした☆
黄色いバラ
ギュギュッと花びらを幾重にも重ねて咲いていた黄色いバラも可愛かったです♪
ピンク色にキュン❤
シックな赤紫色のバラ
日陰で咲いていたシックな赤紫色のバラがなんともステキでした(^^)
撮影情報
名称 | 港の見える丘公園 イングリッシュローズの庭 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町114 |
交通アクセス |
|
公式サイト |
地図
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SONY SEL24F14GM、SEL135F18GM
- ストラップ:PeakDesign カフ リストストラップ
- カメラバック:エレコム off toco 2styleバッグパック[DGB-S035GY] → エレコム off toco
「エレコム off toco」の検索結果
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
さいごに
港の見える丘公園の春バラ写真いかがでしたか?
1つ前に秋バラ写真をアップした際に、春バラ写真の記事を参考にしようと検索したところ記事がなく、アップしていなかったことに気づき慌ててアップしました(^^; こうして見比べると春バラの方が初々しい感じがしますね☆ 夏を乗り越えたバラは多少しぶみが増すのかな?なんて(^^) いずれもとても魅力的なのにはかわりはないんですけれどもね♪
次回こそ!バラ以外のお花たちをアップしますね♪ 少々お待ちくださいませ。
では、また~(^^)/
コメント