こんにちは。ふわりです♪
2021年6月中旬の夕方に訪れた多摩川台公園のアジサイ園で紫陽花を撮った後、「何か咲いてるかな?」と階段を上った先で見つけたのは「バタフライガーデン」 という名のコンパクトなお花畑☆ バーベナ、ガーベラ、フレンチラベンダーetc… カラフルで可愛いお花がいろいろ咲いていました(^^) すでに暗くなりかけていた中ではありますが、ワクワクしながら撮った写真27枚をどうぞ♪
(※ 備忘録として写真情報も書いています)
2022年10月27日 2021年6月28日
多摩川台公園 バタフライガーデンのお花
【機材】SONY α7II + SEL135F18GM
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、長辺1200px の写真がご覧いただけます
宿根バーベナ
バーベナがたくさん咲いていました♪ 以前、一年草タイプの赤いバーベナを育てていたことがあるので↓懐かしい気持ちにもなりました(^^)
可愛い演出☆
Welcomeスタンド❤ バーベナと相性抜群の雑貨♪ いい雰囲気です(^^)
お花畑からひょっこり顔を出している白いウサギの置物(右下)もありました♪
ガーベラ
ガーベラの花びらはハッキリとした形が美しいので、モノトーンにしても素敵☆
ピンクのお花
ピンク色のお花は見た瞬間に「可愛い❤」と思っちゃう。癒やされるし後ろもパステルカラーだし幸せ(^^)
雫ちゃん
雫を見ると撮りたくなりますo(^^)o
フレンチラベンダー
フレンチラベンダーってウサギの耳🐰みたいでCuteなんですよねっ♪ このお花も昔育てていたのですが、普通のラベンダーと比べて蒸し暑さにも強いので関東でもひと夏越えられたありがたい品種です(^^)
(余談:ウサギの耳と言えば。。「桃子うさぎの耳になりたい。。な」というCMを思い出してしまうw)
アガパンサス
夏、シュッと立ち上がって涼しげに咲いているブルーのお花。それがアガパンサス!一気に爽やかな風が吹き抜けます♪
シックなモードも似合いますね(^^)☆
サルビア ホットリップス(チェリーセージ)
宿根サルビアのホットリップス(別名:チェリーセージ)も大好き❤ 小さくて可愛くて控えめで、風が吹くとまとまって咲いているお花がサワサワと揺れるのがまたいいのです♪ ここでホットリップスを撮るとお花畑ならではのカラフルな背景になるのも楽しかったです(^^)
撮影情報
名称 | 多摩川台公園内バタフライガーデン |
---|---|
住所 | 東京都大田区田園調布1-58 |
交通アクセス | 東急線「多摩川駅」から徒歩1分 |
参考サイト | 大田区役所 都市基盤整備部 ブルートライアングルプロジェクト~おもてなしのまちづくりに向けて~(PDF) |
備考 | Google Mapでは「ハーブ園」と書かれている場所だと思われます。 |
地図
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SEL135F18GM
- ストラップ:PeakDesign カフ リストストラップ
- バッグ:anelloのリュックサック & インナーソフトボックス
anelloのリュックサック:AT−B0197Bの検索結果
Amazon| 楽天市場| Yahoo!ショッピング
<レンズの感想>
夕方の光とお花畑をふわっと明るく撮るには少し時間が遅く、背景がザラつき気味になりました(^^; でも、今回アガパンサスを撮った時「青がとてもキレイに出てる!!」という発見がありました☆ 何もいじらずとも深み、しっとりさ、大人色が出ており素晴らしいなと。なので、きっと露出控えめで撮るのが好きな方々は、持ち味を存分に発揮することが出来るレンズなのだろうなと思いました。私はハイキー好き & 腕もあまりなくまだ宝の持ち腐れ状態なので修行あるのみ!がむばりますo(^^)o
さいごに
お花畑の写真、いかがでしたか?可愛らしいお花の姿やお花畑の雰囲気、ウキウキ気分etc…が少しでも伝わっていたら嬉しいです(^^)
紫陽花撮り目的で1時間くらい立ち寄ったのですが、まさかこんな素敵なお花畑があるとは思わず(^^; 刻々と暗くなっていく時間と季節がら近寄ってくる蚊と戦いながら撮りました(笑)お近くの方は一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?「ウキッ❤」としちゃうかもしれませんよ(^^)☆
それから、サルビアホットリップスの4枚目のような光景に出会った時にふと思い出したことがありましたので、それは今度noteに書きますね。
では、また~(^^)/
宿根バーベナ
「宿根バーベナ」の検索結果を見る
楽天市場 Yahoo!ショッピング
フレンチラベンダー
デンタータ系ラベンダーはスパイカ系やラバンジン系と比べると生育が早いです。環境とタイミングがよければ、1年目から花穂をつけはじめ、2年目からは年に数回花穂をつけるようになります。開花後、そのつど枝を適度に間引き剪定し、追肥をすると周年開花しやすくなります。
引用:楽天市場 > ハーブティー専門店 e-ティザーヌ(楽天市場)
フレンチ(デンタータ)・ラベンダー(デンタータ系)/ハーブの苗 9cmポット(楽天市場)
「フレンチラベンダー」の検索結果を見る
楽天市場 Yahoo!ショッピング
アガパンサス
小輪系ですっきりとした花色の‘すずかぜ’。その名の通り、夏に涼を誘う風情で切花でも大人気です!
引用:楽天市場 > 小森谷ナーセリー 楽天市場店
「アガパンサス」の検索結果を見る
楽天市場 Yahoo!ショッピング
サルビア ホットリップス(チェリーセージ)
花色の変化がおもしろい、かわいいチェリーセージです。気温や日照により赤くなったり、白くなったりと変化し、ほとんどの時期はツートンカラーでコントラストが出て、とても美しいです。
引用:楽天市場 > おぎはら植物園
「サルビア ホットリップス」の検索結果を見る
楽天市場 Yahoo!ショッピング
コメント