こんにちは。ふわりです♪
2019年4月中旬、昭和記念公園「みんなの原っぱ」へ。
新緑の季節がやってきました☆ 植物がイキイキと輝いていて、新緑の黄緑色が目に気持ちいい~(^^)/
黄色い菜の花もた~くさん。黄緑色、緑色、黄色の世界に癒やされた春景色をどうぞ♪
2019年4月25日 2019年4月25日
みんなの原っぱの大けやき
園内のちょうど真ん中にあるみんなの原っぱは、南北に約400m、東西に約300mの広大な原っぱです。なんと東京ドームが2つ分、まるまる入る約11haという広さ。原っぱ中央には公園のシンボルツリー、高さ20m以上の大ケヤキがあります。
出典元:昭和記念公園サイト > 施設紹介 > みんなの原っぱ
みんなの原っぱは、昭和記念公園の中でも大好きな場所。この大けやきがみんなを見守ってくれる感じが心地よいんですよね(^^)
遠足かな?小学生が並んで歩いていました♪ 平和だなぁ~。
サザエさんのエンディングっぽい(笑)
大けやきの下に潜ってみました。黄緑色の葉っぱが風でそよそよと揺れて、優しい木漏れ日がキラッと光ります☆
あぁ、至福のひととき♪ たまりませ~ん(*^^*)
みんなの原っぱ東花畑の菜の花
2019年の菜の花は成長がすごい!オトナの背丈近くまで伸びています(^^)
かくれんぼが出来そうですよ♪
菜の花をひいて眺めるのも好きですo(^^)o
撮影情報
地図
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SONY SEL90M28G
- ストラップ:PeakDesign カフ リストストラップ
- カメラバック:エレコム off toco 2styleバッグパック[DGB-S035GY]
さいごに
植物がぐんぐん成長する季節。みずみずしい命を感じました。
光り輝く美しい植物たちをたくさん撮った後は、ベンチに座っての~んびり。視界に入る黄緑色、緑色、黄色の世界に癒やされて深呼吸~(^o^)♪
チューリップは終わりがけですが、菜の花はまだまだこれから☆ 5月1日(水)は皇太子殿下の御即位を記念する慶祝行事により、入園料が無料になるそうです。菜の花畑に埋もれたり、ちょっと離れてベンチに座って菜の花や大けやきを眺めてみませんか?
では、また~(^^)/
この記事へのコメントはありません。