昭和記念公園の2月の木々の写真5枚(2018年2月)機材:SONY α7II + SEL90M28G

冬の木々。春が見え隠れ♪

こんにちは。ふわりです♪
2018年2月中旬、昭和記念公園の冬景色を見にてくてくお写ん歩。
冬の光を浴びながら春が来る日をじっと待つかのように、いつもと変わらずそこに堂々と立っていた木々たちの写真5枚です。

2022年8月12日  2018年3月6日

木々

【機材】SONY α7II + SEL90M28G

(13:09)f/2.8、1/640秒、ISO-100、+1.7

(13:09)f/2.8、1/640秒、ISO-100、+1.7

光が射し込むと、春が見え隠れしたような気がしました(^^)

(13:29)f/2.8、1/160秒、ISO-100、+2 *

(13:29)f/2.8、1/160秒、ISO-100、+2 *

(13:26)f/2.8、1/200秒、ISO-100、+2.7

(13:26)f/2.8、1/200秒、ISO-100、+2.7

(14:45)f/4、1/100秒、ISO-200、+2

(14:45)f/4、1/100秒、ISO-200、+2

つぼみがついてきてる♪

(13:32)f/2.8、1/1000秒、ISO-100、+2

(13:32)f/2.8、1/1000秒、ISO-100、+2

撮影情報

撮影場所

昭和記念公園

機材・愛用品

さいごに

2月中旬、冬真っ盛り。冬だから何もないなんてことは全然なくて、毎年「どんな子に会えるかな?」と、出会いを求めてゆっくりと歩くこの時季も実は好きだったりします。「アレを撮りたい!撮らなきゃ!」という追われる感が一切なく、肩の力が抜けていつもよりリラックスして撮れるからかな☆ そんな私を見透かしたかのように、昭和記念公園の木々はいつもどおり「また来たね(^^)」と迎えてくれました。「こんにちは。寒いね。もうすぐ春だね~♪ また来るね♪」なんて心で会話をして。次はどんな子に会えるかな。
では、また~(^^)/

eye-setsubun-souセツブンソウ:小さく可憐でとっても可愛いお花(昭和記念公園)[2018年2月]

eye-snowdropスノードロップ(昭和記念公園)

Advertisements

関連記事

  1. 201818-04・アイキャッチ

    「もみじ橋付近の丘」&「バーベキューガーデン南側…

    こんにちは、ふわりです♪2018年8月18日に撮った写真のラスト4記事目…

  2. 多摩川台公園 バタフライガーデンのお花(東京都大…

    こんにちは。ふわりです♪2021年6月中旬の夕方に訪れた多摩川台公園のア…

  3. 八木崎公園の草花と風景の写真9枚 [2016年6…

    こんにちは。ふわりです♪2016年6月下旬、一面に咲くラベンダーが見たく…

  4. 港の見える丘公園の6月のお花たち(1) 機材:S…

    こんにちは。ふわりです♪2022年6月中旬、曇り空の午後、神奈川県横浜市…

  5. eye-catch-aoba

    昭和記念公園で出会った夏の青葉の写真4枚 [20…

    こんにちは、ふわりです♪2017年8月、真夏の青葉を撮りに昭和記念公園へ…

  6. ひたち海浜公園アイキャッチ2

    「国営ひたち海浜公園」の藤とデイジーと森(201…

    こんにちは、ふわりです♪国営ひたち海浜公園はとても広く、1年中様々なお花…

  7. 昭和記念公園の風景 [2020年6月] 機材:S…

    こんにちは。ふわりです♪2020年6月下旬、昭和記念公園へ。紫陽花を…

  8. クロバツメクサ(ブラッククローバー)の写真5枚 …

    こんにちは。ふわりです♪2015年4月下旬、緑道で「クロバツメクサ(ブラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語を含まないコメントは投稿できません(スパム対策)

最近の記事

ひとり旅特集 びゅう
PAGE TOP