こんにちは。ふわりです♪
2021年11月中旬の夕方、山下公園通りのイチョウ並木を初めてお写ん歩♪ 山下橋交差点~産業貿易センター前辺りまで約20分間てくてく歩きながらまだ緑もまじっていたイチョウ並木の黄葉を楽しんできました(^^)
そんな写真14枚をどうぞ♪
2021年11月26日
山下公園通りイチョウ並木の夕方の写真
【機材】SONY α7II + SEL24F14GM
※ 写真をクリックまたはタップしていただくと、長辺1200px の写真がご覧いただけます
お写ん歩ルート
山下橋交差点~産業貿易センター前辺りまで、約20分間のお写ん歩♪
1.ポーリン橋からマリンタワー方面をのぞむ
絶景ポイント☆ と言われている山下公園通りにかかるポーリン橋にのぼり撮りました。横浜人形の家と山下公園を行き来できる場所です。写真を撮っている方がちらほらいました♪
日の光がイチョウに当たりキラキラ黄金色に輝いている箇所もありましたが、16時過ぎて日が傾き高い建物で影になる部分が多めでした。もう少し早い時間に訪れると、全体的にもっとキラキラ輝いて見えるかもしれませんね(^^)
2.左手にホテルメルパルク横浜とマリンタワー
マリンタワーが見えると「横浜♪」ってな気分になります(^^)
レトロな外灯にワクワクo(^^)o 夜になったらまたいい雰囲気になるんでしょうね~☆
3.山下公園東口付近
4.山下公園中央口付近
5.県民ホール前
私はこの先の「産業貿易センター前」でイチョウ並木に別れを告げて山下公園内に入りましたが、もう1つ先の交差点「開港広場前」付近までイチョウ並木が続いているそうです。
撮影情報
名称 | 山下公園通りのイチョウ並木 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町 |
交通アクセス | みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約3分 |
公式サイト | 横浜観光情報 > 横浜のおすすめ紅葉スポット > 山下公園・関内エリア:山下公園通り |
備考 | 例年の見頃:11月中旬~12月上旬。かながわ景勝50選 |
地図
機材・愛用品
- カメラ:SONY α7II
- レンズ:SONY SEL24F14GM
- ストラップ:PeakDesign カフ リストストラップ
- カメラバック:エレコム off toco 2styleバッグパック[DGB-S035GY] → エレコム off toco
「エレコム off toco」の検索結果
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
さいごに
山下公園通り沿いのイチョウ並木はキレイにカットして整えられていたため、わさーっと覆いかぶさるような迫力はありませんでしたが、整えられた美しさがありました。イチョウを愛でつつ右手の山下公園や左手のマリンタワーやホテルニューグランドなど次々と変わっていく景色のおかげでちっとも飽きることなく、あっという間にゴール近くまで歩いてしまいました。美しい景色は疲れを感じさせませんね(^^)
中旬でこの色づき具合でしたので、まだ黄葉しているかもしれません。もしこれから訪れる方はSNS等で最新情報を確認してから訪れてみてくださいね♪
イチョウ並木を愛でたあと山下公園内に入り、海と夕景とお花を愛で、大さん橋まで足を伸ばしてきました♪ 少しずつまた写真をアップしていきますね☆
では、また~(^^)/
コメント