お花とチョウチョの写真4枚 [2016年6月]【機材】SONY α7 II + SEL90M28G(山梨県・大石公園)

雨上がりならではの色合いが楽しめたり。

こんにちは。ふわりです♪
2016年6月中旬に訪れた山梨県の大石公園シリーズ。
お花とアリンコ」、「蜘蛛の巣」、「」の次は、「お花とチョウチョ」の写真4枚をどうぞ♪
【機材】SONY α7 II + SEL90M28G

大石公園のお花とチョウチョ♪

※ 写真をクリックすると少し良い画質(1200×800)の写真がご覧いただけます。

(10:03)F/2.8、1/100秒、ISO-100、+2

(10:03)F/2.8、1/100秒、ISO-100、+2

(10:16)F/2.8、1/100秒、ISO-250、+2.3

(10:16)F/2.8、1/100秒、ISO-250、+2.3

(10:12)F/2.8、1/100秒、ISO-125、+2

(10:12)F/2.8、1/100秒、ISO-125、+2

珊瑚みたい♪ ここは海の中!?
(10:44)F/3.5、1/100秒、ISO-250、+1

(10:44)F/3.5、1/100秒、ISO-250、+1

わぁ~♪ チョウチョだっ!!ちょっとだけじっとしてて~o(^^)o

と、お願いして急いでパチリ☆ まだ朝だからか、ぼーっとしているように見えました(笑)

撮影情報

地図

関連サイト

河口湖自然生活館大石公園
河口湖.net大石公園

機材・愛用品

さいごに

雨上がりならではでしょうか?濡れた羽を乾かしているのか、まだ寝ぼけているのか?雫がたっぷりついた葉っぱの上で休憩しているチョウチョに会えました(^^) どんよりとした灰色の世界にパッと光が差し込んだよう☆
いやぁ、楽しいです♪ 全て撮影時のまんま。JPEG撮って出しでこんなにぼんやりとした世界を楽しめたのは、曇り空だったからかもしれません。
では、また~(^^)/

葉っぱについた雫の写真3枚 [2016年6月]【機材】SONY α7II + SEL90M28G(山梨県・大石公園)

大石公園のラベンダーの写真10枚 [2016年6月](山梨県南都留郡)

Advertisements

関連記事

  1. お花とアリの写真5枚 [2016年6月]【機材】…

    こんにちは。ふわりです♪3年前の2016年6月中旬、初めて山梨県の大石公…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語を含まないコメントは投稿できません(スパム対策)

最近の記事

JR東日本びゅうダイナミックレールパック
PAGE TOP