NEWS
-
2022.06.26
港の見える丘公園で咲いていた紫陽花の写真33枚 [2021年6月](神奈川県横浜市)
2022年6月中旬、曇り空の午後、紫陽花を求めて神奈川県横浜市の港の見える丘公園へ。バラやブルーサルビアなどが咲く園内で紫陽花を見つけてはパチリ☆と撮影。後半は北側にあるフランス山にも足を伸ば…
-
2022.06.23
ミヨシ石鹸 無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん:体も食器もさっぱりと洗える安心・安全な優れもの☆【ナチュラルライフ】
ナチュラルライフシリーズ洗剤編。今回は「ミヨシ石鹸の無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん 5L」をご紹介☆こちらは洗濯用ですが、私は食器用洗剤、ボディソープ、ハンドソープとして使用しております(…
-
2022.06.13
山下公園の林で咲くユキヤナギの写真6枚 [2022年3月] 機材:SONY α7II + SEL90M28G(神奈川県横浜市)
2022年3月下旬、神奈川県横浜市の山下公園へ。しだれ桜、クリスマスローズの他に「ユキヤナギ」にも出会えました。ソメイヨシノをバックに林で咲くユキヤナギはぼわっと暗闇で浮かび上がるようでなんだ…
-
2022.06.12
モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(8) 約7カ月半後に行った親株の植え替え [2022年5月]【栽培記録】
2021年9月中旬にモンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦したシリーズの8回目は、約7カ月半後(229日目)に行った親株の植え替えです。大胆にカットして茎3本だけの丸坊主になった親株が約7カ月半後にど…
-
2022.06.10
モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(7) 約7カ月半後に行った挿し木と茎伏せの鉢上げ [2022年5月]【栽培記録】
2021年9月中旬にモンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦したシリーズ7回目は、約7カ月半後(229日目)に行った「挿し木と茎伏せの鉢上げ」です。挿し木と茎伏せしたモンステラはどれくらい生長したのか?…
-
2022.06.3
賃貸ルームの石膏ボード壁に取り付けられる天然木製ウォールシェルフ【レビュー】
「賃貸ルームの壁に棚を設置することなんてできないだろうな。」と思っている方はいらっしゃいませんか?それができちゃう「天然木製ウォールシェルフ」をご紹介しますね☆石膏ボード用ピン・フレーム2…
-
2022.06.2
【更新】写真1枚追加:【栽培記録】カリブラコア ティペットW:2021年10月~初めての冬越し~2022年4月の開花まで
【更新】2022年6月2日:"さいごに" に満開になってくれた様子の写真を1枚アップしました☆…
-
2022.05.27
モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦(6) 113日目~植え替え直前の222日目までの栽培記録 [2022年1月~4月]
2021年9月中旬、モンステラの挿し木と茎伏せに初挑戦したシリーズ6回目は挿し木後113日目~植え替え直前の222日目まで(2022年1月~4月)の栽培記録をお届けします。真冬の寒さをものともせず…