こんにちは、ふわりです♪
最近、音楽仲間に教えてもらった「TENDRE」。FUJI ROCKのライブ映像を観てすっかりはまってしまい、発売と同時にファーストアルバム「NOT IN ALMIGHTY」を購入。
今までいろんな音楽を聞いてきましたが、アルバムに散りばめられた様々なエッセンスにグッと来て、
と、衝撃を受けました。TENDREの音楽に身を委ねてゆったりと過ごすひとときがなんとも心地いいんだなぁ~☆そんな私の癒やしであり、毎日ヘビーローテーションしている1枚をご紹介します(^^)♪
2018年11月27日 2020年10月17日
TENDRE / NOT IN ALMIGHTY
- 河原太朗さんの柔らかな声が心地いい♪
- ヘッドフォンで聴くと各楽器の音がめちゃめちゃ気持ちいい❤
- 夜にどっぷりと音の世界に浸って聴きたいアルバム
01.RIDE
かっこいい!とにかくカッコイイ☆
ベースがブリブリ鳴ってる♪ チョッパーの音が弾けてる♪ ベースが唄ってる~!!
すごい。気持ちいいったらありゃしない。
自然に横揺れになるo(^^)o
02.DOCUMENT
これもベースが気持ちいい♪
ベースにすべてが乗ってきてる感じo(^^)o
音が多すぎないから各楽器の音がすっと柔らかく入ってきて、聞きやすいのかな。
そして、この曲にはキュンキュンポイント❤がありまして、
頃合いのいいころにその声聞かせて
– 02.DOCUMENTより –
「頃合い」ってことば、いい~(^^)☆
相手を思いやる気持ちから生まれたことばだなぁ~。あぁ、いいなぁ~。ガツガツしてなくてオトナの余裕!って感じが素敵(*^^*) こんなこと言われたらどうですか(笑)
「聞かせて」もいいなぁ。
「好き」な気持ちが伝わる上にちょっと甘えられちゃってる感じもキュン♪
03.SKIN
心地よい系。
シンプルなリズムに、ピアノがはまる。気持ちいい♪
04.LOOPNESS
イントロのフィンガースナップとギターが気持ちいい♪ キレイな音色~☆
お風呂にチャポンと浸かっているときのような心地よさ。
そしてベースがTwin vocalのように唄う。。。
Alto Saxophoneの音色も効果的だなぁ~(^^)
05.LATELY
もわもわーんな世界だ(笑)
ムーディーな夜SONG☆
06.TIME SLIP
もわもわーんPart.2(笑)
イントロのフィンガースナップがいい♪
後半のベースが脳に共鳴する。。。
コンサートホールでこのベースが「どわわ~ん。。。」とお腹に響いているところが想像出来る。
あぁ、LIVEに行きたい。
07.SYMPATHY
イントロから盛り上がりを想像させて、ワクワクするo(^^)o
リズムがカッコエエっ!!
08.NEED
カッコイイ☆
最初に聞いた時、「洋楽っぽい♪」って思った。Black Musicのような。。
洋楽は大人になってからちょっと聞くようになったくらいなのに、語彙力がない上に、そんな風にくくってすみませんm(..)m
09.GIVE
ちょっとゴスペルっぽい。
ピアノの音色を感じ、歌詞をかみしめて味わい尽くす。
ライブで聞いたら、ほろりと泣いてしまいそうだ。
10.HANASHI
先にFUJI ROCKのライブ映像のアレンジバージョンを観てから聞くという順序になりました。
ほぉ、原曲はこうでしたか!という驚き。ライブのカッコイイアレンジもいいけど、しっとり心地いいのもいいなと♪
ドラムの音がよく聞こえる。
ハイハットの小さな音1つ1つが気持ちいい♪
後半のマーチのようなハイハットも音も気持ちいい。ヘッドフォンで感じて欲しい音です。
ほんの少しドラムをかじったことがあるので、ついドラムに耳が行ってしまいます。
ピアノの余韻。。。
そして、終わると、また1曲目から聴きたくな~るo(^^)o
My BEST3
- RIDE
- DOCUMENT
- HANASHI
BEST3を簡単に決められないほど、素晴らしいアルバムです☆
さいごに
新しいんだけれど、どこか懐かしい感じもする。久しぶりにドハマリ。いい音楽に出会っちゃったぞと☆ 毎日ヘビーローテーションしているのに、ちっとも飽きません♪ TENDREの音楽に身を委ねてゆったりと過ごすひとときがなんとも心地いいです(^^)
ぜひ皆さんも聴いてみてね。
では、また~(^^)/
関連Link
- WEB:TENDRE Official Website
- TWITTER:河原太朗 / TENDRE
- INSTAGRAM:河原太朗 / TENDRE
- Youtube:TENDRE – FUJI ROCK FESTIVAL 2018
※ Amazonサイトで試聴できます☆良かったら聞いてみてくださいね♪
コメント