BESS多摩見学:ログ小屋IMAGOは住めそう?BESSの家でタイニーハウスに活かせそうなデザインはあるかしら?(東京都昭島市)

参考にしたいデザイン

こんにちは。ふわりです♪

近場でタイニーハウスを見学出来る場所はないかな?

見つけたのは「BESSのログ小屋:IMAGO」。IMAGOは非住宅仕様のためこのまま住むことは出来ませんが確認したいこともあり、「BESSのログ小屋2軒+BESSの家5軒」を見学してきました。目的は、

  • IMAGOの大きさを体感したい
  • IMAGOに水回り、断熱などの設備を追加したらもしかしたら住めるかしら?
  • BESSの家でタイニーハウスに活かせそうなデザインがあるかしら?

です。結果、やはり断熱面などからIMAGOに住むのは厳しいことがわかりました(^^; 次なる目的、BESSの家も見学したところ素敵なデザインがたくさん☆それに何より木で作られた家々に、

やっぱり木のお家はいい!木のお家で暮らしたい(^^)/

という気持ちが強固になりました(^^)

前半はBESSのログ小屋「IMAGO-A」「IMAGO-R」の見学レポート、後半はBESSの家でタイニーハウスに活かせそうなデザインなどを写真多めでお届けします。興味のある方はご参考までどうぞ♪

BESSのログ小屋「IMAGO-A」

外観

右奥に見えるのは「IMAGO-R」

右奥に見えるのは「IMAGO-R」

タープで空間が広がりますね♪

タープで空間が広がりますね♪

可愛らしい外観です。外にタープを張って作業もできて楽しそうですね~o(^^)o

窓枠や庇はこんな風になってるんですね~☆

たくさんの棚

たくさんの棚

一続きのコの字型テーブル

一続きのコの字型テーブル

作業がはかどりそう♪

作業がはかどりそう♪

出入りしやすい窓

出入りしやすい窓

こうすれば好きな位置に照明を移動できますね♪

こうすれば好きな位置に照明を移動できますね♪

こんな小屋にこもってモノづくりに没頭したら、ホント楽しそう~(^^)/ ここに水回りをプラスして住むには少々狭いかな(^^;

BESSのログ小屋「IMAGO-R」

外観

シンプルで美しい。

シンプルで美しい。

日当たりも良好

日当たりも良好

窓辺にテーブルってやっぱりいいなぁ~♪

と、ニヤニヤ(^^) 私は窓辺にテーブル(折りたたみ収納)で考え中♪

片流れの屋根、中もスッキリしていて、シンプル・イズ・ベスト☆ 美しい小屋です。

もう少し大きいサイズでタイニーハウスとして暮らしたいなo(^^)o

とても参考になりました。

BESSの家:参考にしたいデザイン

玄関

WONDER DEVICE

少し奥まったドア。雨の日も安心♪

G-LOGなつ

外は白・中は木目の可愛いドア♪ 玄関ドアの窓はこれくらいの大きさがいいな☆

程々の家

玄関のドアを開けたら土間というのもいいなぁ☆

壁・床

全面「木」に包まれたい~(^^)/ でも、腰高まで縦張りの木、その上はペールブルーの漆喰壁の組み合わせもいいな☆と、2案考えています♪
参考になるデザインがあるかしら?では、Let’s Go!!

G-LOGなつ

いい壁の色~♪ 少しトーンを落としたこの色もいいなぁ(^^)

COUNTRY LOG~不常識人~

床に通風孔?

床に通風孔?

一面「木」もいいな

一面「木」もいいな

程々の家

前出の土間。木の壁によく合いますね。

前出の土間。木の壁によく合いますね。

全部、縦張りの木もいいものですね~☆

全部、縦張りの木もいいものですね~☆

圧迫感がないのは、縦張り、横張りどっちなんでしょう?

WONDER VOID

土間☆渋くてカッコイイですね~(^^) ツルンとした鈍い光も素敵。
掃除も楽そう♪ 1枚板の方が更に掃除が楽そうだし、見た目もスッキリしそうだけれど、どこか割れちゃった時に修理が大変なのかしら(^^;?

キッチン

WONDER DEVICE

壁面がツルンとした素材ステンレス?で掃除しやすそう♪

COUNTRY LOG~不常識人~

炊事場上の収納

炊事場上の収納

洗面所

WONDER DEVICE

シンプルなタオルハンガー

シンプルなタオルハンガー

照明

照明

G-LOGなつ

出っ張りがない凹んだ収納。いいっ!!
スイッチとコンセントの位置はデザイン的に少々。。。ですが(^^;

トイレ

トイレの壁は「木」もしくは「漆喰」希望。木はあったかみがあって落ち着きそうですね♪

WONDER DEVICE

換気扇

換気扇

こんな小さい換気扇があるんですね☆

COUNTRY LOG~不常識人~

全面「木」いいですね~♪ 床に通風孔!? 床暖房!? がありますね。窓はもう少し上の方に小さめがいいな。
収納は「G-LOGなつ」の洗面所みたいな壁に埋込式にしてみたい。と思ったら、同じようなことを考えている人がいらっしゃいました(^^)/ この方、素晴らしいですね~☆
BESSの家#ログログ我が家の収納続編 トイレ収納(MOKAさん)

お風呂

WONDER VOID

シンプルで美しくステンレス製いいな。水切りも良さそう♪

程々の家

壁の埋込式収納、やっぱりいいな。

壁の埋込式収納、やっぱりいいな。

木の壁のお風呂。あったまりそう~(^^)

木の壁のお風呂。あったまりそう~(^^)

お風呂はこのデザインが良さげ☆

WONDER DEVICE

この網戸、スルスル動いてGood!

G-LOGなつ

この窓の大きさ好き♪ 四角い窓可愛い

この窓の大きさ好き♪ 四角い窓可愛い

可愛い♪

可愛い♪

木製のブラインドもいいな☆

木製のブラインドもいいな☆

ナチュラル~♪

ナチュラル~♪

窓にはブラインドやシェードなど、いろいろな飾り方があるんですね~♪ 目移りしてまだ決められません(^^)

COUNTRY LOG~不常識人~

窓から木が見えるのいいな☆

窓から木が見えるのいいな☆

眩しい時は閉められるんですね

眩しい時は閉められるんですね

シェードは高級感が出ますね

シェードは高級感が出ますね

程々の家

この部屋に右手の窓の大きさはピッタリだなぁ~。

WONDER VOID

内側は真っ暗じゃないタイプで上の方に横長の窓を設置したいと考えているので、参考になります☆

ベランダ(NIDO)

G-LOGなつ

2階のベランダが楽しいんですo(^^)o

2階のベランダが楽しいんですo(^^)o

中から見た図

中から見た図

ここのベランダ、めっちゃワクワクしましたo(^^)o 開放感とお籠りの両方を味わえそう☆ 「NIDO」と呼ぶそうです♪

可愛いコーナー

可愛いコーナー

シンクもあって便利♪

シンクもあって便利♪

ここ住みたい!って思った場所です(笑)この遊び心、たまらなくないですか(^^)♪

照明

COUNTRY LOG~不常識人~

程々の家

いろんな照明がありますね☆

WONDER VOID

収納

WONDER DEVICE

COUNTRY LOG~不常識人~

玄関を入ってすぐ左手の収納棚

玄関を入ってすぐ左手の収納棚

程々の家

扉を開けると、照明小さな換気扇が!これはいいですね~☆

WONDER VOID

洗面所に床下収納が!消耗品のストック保管に便利ですね~(^^)
床下収納は積極的に設置していきたいと考えていましたが、まさか洗面所までとは☆

COUNTRY LOG~不常識人~

畑で野菜を育てたいのです。家の前にこれくらいの畑ってちょうどいい!!

こんな風に庭の木が窓を覆ってくれたら嬉しい♪ 窓に映る緑がいいんだな☆ こんな感じのところで暮らしたいものです(^^)

BESS多摩情報

ログハウスのBESSは、全国に展示場があります。私は「BESS多摩」に行ってきました。対応してくださった方々がとても穏やかで親切で、話しやすかったです☆ 聞いた話によりますと、ログハウスに住んでいる方は面白い方が多いそうです(笑)なんかわかる気がします(^^)
また、BESSの家を購入された方々は家を建てた後も交流があり、イベントに参加したり楽しそうにブログにアップしたりしているのだそうです♪ 同士!みたいな感覚なのでしょうかね。そういうの楽しそうでいいですね☆

名称 BESS多摩
住所 東京都昭島市拝島町3993番1
電話 042-500-4600
営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日(祝日は営業)
アクセス JR青梅線「昭島駅」から徒歩8分。モリパークアウトドアヴィレッジ隣接(北側)
関連サイト ログハウスのBESS

さいごに

BESSのログ小屋は、見学しているだけでなぜだか元気が出ました(^^)/ 「ここであんなことやこんなことをしたら楽しいだろうな~♪」と、楽しいことしか妄想できなかったからかな☆

一歩BESSの家に入ると目に飛び込んでくるのは。視界いっぱいに広がる木々にあったかいぬくもりを感じ、木のいい香りにほっとし、上着を脱いでしまったくらいポカポカあたたかい暖炉に体がゆるんで自然とリラックスでき、パァーッと笑顔になりました(^^) 自然の力って本当に素晴らしいですね☆ 小菅村のタイニーハウス見学「木の家の虜」になったように、ここでも同じ感覚になりました。もう私の体は「木の家」でしか暮らせそうにありませんっ(^^; 小さな1Roomに居ると息苦しくて、早くここを出たくてしょうがないです(笑)

見学をしながら思ったことは、

タイニーハウスとBESSの家は大きさは違えど、木が好き!自然が好き!普通じゃつまらない!暮らしを楽しみたい(^^)/という部分は似てるな☆

ということ。もし結婚してたら「BESSの家に住みた~い!」と、旦那様にお願いしちゃっていたかもしれません(笑)だって「G-LOGなつ」が、とっても気に入っちゃったんですもん❤
そんなタラレバはさておき、Myタイニーハウスを建てる準備を1つずつ進めていきます(^^)♪ 「ゆっくりでもいい。前進していこう!」と、心新たに思いましたとさ☆
では、また~(^^)/

タイニーハウス関連記事

機材・愛用品

コメント

タイトルとURLをコピーしました