こんにちは、ふわりです♪
部屋の模様替え計画「ベッドを断捨離して『すのこ』を購入。床の生活にチェンジ編」です。
岡山県産の檜(ひのき)を使用した「【国産】檜置きすのこ「コーム」」を購入しました。
檜の香りがほんの少し漂い、触るとすべすべしていて心地よいです☆ また、低い家具にしたため部屋が広く感じられ、ベランダへの出入りが楽に出来るようになりました♪
この記事の目次
希望条件
模様替え兼、断捨離中。今後引っ越しする際のことも考えて、ベッドを運ぶには分解する必要があり大変なので、これを機にベッドを処分して床の生活にすることにしました。
とは言え、フローリングの上にマットレス&お布団を敷くのは通気性が良くないので、すのこを敷くことにしました。自然素材に囲まれたい願望が強くなってきたので、国産で納得のいく物を購入したいと考えました。
- 頑丈な造り
- 国産の天然木(檜か欅か桐)使用
- 色味は薄い色
- 無塗装
- 女性でも持ち運びが楽
- 床面傷防止加工有り
- 収納スペースが少なくて済む
- 他の用途にも使用可(→使わなくなったら押入れ収納にも使える)
【国産】檜置きすのこ「コーム」を購入!
検討した結果、すべての条件を満たしている有限会社ジイエム「家具の基」の「【国産】檜置きすのこ『コーム』シングルサイズ」を購入しました(^^)
開封の儀 & レビュー
注文してから7日後に、大きなダンボールで梱包されて届きました。開けてすぐの印象は、
無塗装なので自然の檜そのものの風合いです。これこれ!こういうのが欲しかったんですよね!
- 色味:OK!好みの色で嬉しい♪
- 触り心地:OK!表面を触るとすべすべ~(^^)/丁寧にやすりがかけられいて、トゲが無く美しい仕上がりです!ちゃんとしたところはこういうところまで気を抜かず、きっちり仕事をされるのですね!高いのにはそれなりの理由があるんですねぇ~。(前のベッドはやすり加工一切なし、トゲだらけで触るのが怖かったです(;_;))
- 床面の傷防止:OK!すのこの裏面にはフェルト(2mm)が貼られています。グッジョブ!
- 造り:OK!厚さ25mmもあるので頑丈で、すのこに乗ってもミシミシきしみません(^^)v(前のベッドは今にも割れそうだったし、きしんでうるさかったです)
右の黒いマジックテープで、すのこ同士を簡単に連結出来ます。耐久性については様子を見ていきます。
- 収納スペース:OK!3分割出来ます☆これいいアイデアですよねぇ(^^) 使わない時は床が広く使えて、見た目にスッキリ!
- 持ち運び:OK!重さは全部で約20kgもありますが、3つに分かれているので1つずつだと女性でも持てます(^^)v
すのこの上に布団を置いたら、簡易ソファになりそう♪ この上に可愛い布とかカバーをかけたら、いい感じになるかもo(^^)o
友達が遊びに来た時に、でんっ!とベッドがあるのは圧迫感がありますし、「そこに座っていいよ♪」と言うのもなぁ(^^;と思っていたので、うまく活用できるかも!? これから何かいい方法がないか考えます♪
感想
良かった点
- 部屋が広くなりました(^^)/
床面積が増えたことで、1Roomが広く感じます♪ - ベッドと比べて掃除が楽
ベッドの下に衣装ケースを収納していたので、全部どけてからの掃除は大変でした(^^; - ベランダの出入りが楽
ベッドや布団に足をひっかける心配無し - 布団のずり落ちの心配無し
寝冷えや「ずり落ちるかも。。」というストレスからの解放(^^)/ - 丁寧に仕上げられており、触ってもトゲが刺さる心配無し
ベッドはやすりがかけられていなかったので、大掃除の時よくトゲが刺さったのですよね(;_;)
気になる点
- すのこ1つが約6~7kgあるため、少々重い
三分割したすのこを接着する際、そぉ~っと床に置かないと「バタン!」と音がしてしまう - 接着部分のマジックテープの耐久性は大丈夫かな?
すのこに釘で3箇所打ち付けられているため外れることはなさそうですが、今後どうなるか様子見
檜置きすのこ「コーム」情報
商品名 | コーム |
---|---|
外寸法 | 幅1,000×長2,010×高35(mm) |
スノコ厚 | 25(mm) |
板の間の間隔 | 約13(mm) |
重量 | 約21kg |
耐荷重 | 約150kg |
表面材 | 国内産の天然木(ひのき) |
仕上げ | 無塗装 |
関連商品
【国産】桐置きすのこ「ペイネ」シングルサイズ
こちらは檜ではなく「桐」のすのこで、厚さ15mm、二分割タイプです。
1台3役【国産】分割 すのこベッド シングルサイズ ベンチベッド プラッツ
検討中に見つけためっちゃ気になった商品が「【国産】分割 すのこベッド シングルサイズ ベンチベッド プラッツ 」。
ベッドなのに、1台3役「ベンチ、シェルフ、ベッド」として使えるんです♪
シンプルライフを目指しているため「1粒で2度美味しい!」どころか、「1粒で3度も美味しい!」商品に思わず手が伸びそうになりました(^^; 素晴らしいアイデアですよね☆ もしベッドを買うなら間違いなくこちらを選んでいたことでしょう(^^)
さいごに
ベッドからすのこに変えたことで部屋が広くなりベランダの出入りも楽!実はプチストレスがかかっていたんだなぁと、気付きました(^^;
まだ使えるベッドを処分するのはやはり気が引けましたし、ベッドを解体したり、ゴミ置き場まで持っていくのも大変でしたが(^^; その分、健やかな気持ちで過ごせたらと思いました☆
グッバイ!ベッドちゃん。今までありがとう!!
こんにちは、すのこちゃん。これから末永くよろしくね(^^)/
この記事へのコメントはありません。