室内用観葉植物スタンドにぴったりなIKEA SKOGSTA (スコグスタ) スツール【レビュー】

こんにちは。ふわりです♪
室内での観葉植物スタンド用に購入した「IKEA SKOGSTA (スコグスタ) スツール」を、「開封の儀・組み立て・飾る・感想」の順にレビューします。
感想は「オシャレ、木製でつくりが美しい、組み立てやすい、ワックス不要、観葉植物スタンドにピッタリ!」です。ハードワックスオイルが塗られているため、多少の水がかかっても大丈夫o(^^)o デザイン・実用面ともとても気にいっています☆
そんなスツールに興味のある方はよろしければどうぞ♪

2022年11月12日  2022年9月12日

IKEA SKOGSTA (スコグスタ) スツール


【IKEA】SKOGSTA/スコグスタ スツール アカシア材45 cm(楽天市場)
Yahoo!ショッピング
IKEA公式サイト

1. 開封の儀

Open!

パーツはこれだけ♪ 「私にも組み立てられそうo(^^)o」と、ほっとしました。

座面

直径:28cm、厚み:3.5cm、穴の直径:3cm

約42cm

約42cm

3cm

3cm

3cm

3cm

高さ:約42cm、太さ:3cm × 3cm

補強板

約29cm

約29cm

26cm

26cm

4cm

4cm

2.5cm

2.5cm

これでガッチリと支えてくれそうです☆

製品情報補足

  • 最大荷重:100kg(座面の裏に貼られていたシールには110kgとなっていましたがどちらが正解かしら?)
  • 素材:アカシア無垢材、ワックス(最初からハードワックスオイルが塗られています。お手入れ方法はこちらをどうぞ)
  • 固定具:スチール、亜鉛メッキ
  • 取扱い上の注意:直射日光が当たる場所や熱源の近くで使用しない

2. 組み立て

取扱説明書を見ながら組み立てます。

注意
ことばが一切書かれておりません(^^; 図だけを頼りに組み立てることになりますので、落ち着いていきましょう♪

(1) 補強板をネジで固定する

補強板の真ん中にカットされたコの字部分を合わせて、”113138″ の先が尖ったネジで固定します。

これでOK♪

(2) 脚を座面に固定する

注意
この時点で残りのネジは2種類あります。ここでは長さが短い方の黒いネジを使用します。

最初から脚の先端に三角形の木のパーツがネジで固定されています。

4本の脚を付属の”100212″ のネジで座面裏に固定します。付属のL型レンチでくるくると回していきます。
※ 図を見ると、ネジは最後まで押し込まず仮止めするようですね

余談
座面裏に貼られていたシールを取ろうとしたらしぶとくて、ベトベトになりました(^^; 裏側は見えないので貼ったままの方が良さそうです。

(3) 補強板を脚に固定する

補強板を “100218” の一番長いネジで4本の脚に固定します。こちらも付属のL型レンチでくるくると回していきます。

(4) 2で仮止めしたネジをしっかりと固定する

(5) 脚の裏に床保護用のフエルトを貼る

こちらのスツールに同梱されているものではありませんが、脚の裏(3cm × 3cm)に床保護用のフエルトを貼りました。賃貸物件の場合、退去時に余計なお金を払わないですむように特に対策しておくと良いですね♪

カグスベールでもOK☆ 私は以前こちらを買い家中の家具にチョキチョキとカットして使用中。とても重宝しています(^^)

完成!

  • 座面高さ:45cm
  • 補強板までの高さ:14cm
  • 脚から脚の幅 A.外側:30cm、B.内側:約21cm
完成っ(^o^)/ いい感じ~♪

脚が外側に開きすぎていないので、うっかり足をひっかけることもなさそうです(笑)

3. 飾ってみよう~♪

A. ポトスを垂らして飾る☆

ポトスを垂らして飾るのめっちゃいいっ!!

B. モンステラを飾る☆

当初の予定だったモンステラ(7号鉢:直径21cm × 高さ20cm)を飾ってみました。いかがですか?
モンステラは扇形に広がるようにボリュームが出るので、円形の座面と扇形で相性がいいかもですね♪ しばらくはアレコレ置き換えて楽しもうと思いますo(^^)o

余談)
お気づきの方はいらっしゃいますか?後ろの四角い花台が先日寝ぼけて作り間違えたものですw
エンジニア ネジザウルスSE (PZ-22) で木ダボを引き抜く【レビュー】

感想

良い点

  • オシャレ☆
  • 木製でつくりが美しい☆
  • 組み立てやすい♪
  • ワックス不要♪
  • 観葉植物スタンドにピッタリ!

気になる点

  • 座面裏に貼られていたシールがはがしづらいw
とにかくデザインがめっちゃ好き❤ 植物によく似合う~!あぁ、気に入っちゃったな。買い足したいな♪

さいごに

IKEAの家具は巷の噂ではデザインやコスパはとてもいいけれど、「組み立てにくい」や「引っ越しのときに業者に解体してもらえない」など、あまりよろしくない話もちらほら。なので「組み立てられなかったらどうしよう?」と心配しながら初めて購入したのですが、全然問題なかったです(^^) 完成したときにはうっとり❤ 四角いタイプの花台を4つではなく2つにして、こちらを3つ買えばよかったなぁなんて(笑)めっちゃオススメです♪(2022年に買ってよかったものランクイン間違いなし☆)植物が映える色合い、デザインなので、よかったらぜひ観葉植物やお花も置いてみてくださいね。サーキュレーターを置くのも可愛いかもっ♪
後日、四角いタイプの花台についても書きますね。こちらはいろいろ苦労しましたので、そこら辺も楽しんでいただけたら(^^;
では、また~(^^)/

スツールのラインナップ

高さ45cm(私が購入したもの)


【IKEA】SKOGSTA/スコグスタ スツール アカシア材45 cm(楽天市場)
Yahoo!ショッピング
IKEA公式サイト

高さ70cmもあります

これも気になっています。高低差をつけて植物を飾ると奥行きが出てステキ空間になるんですよね☆

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました